• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

周波数領域音波検層法に寄与する孔内モード特定に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18560778
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

齊藤 玄敏  弘前大学, 理工学部, 助教授 (70264091)

Keywords音波検層 / 孔内モード / ストンリーモード / 疑似レーリーモード / カットオフ周波数
Research Abstract

1.理論解析による孔内モードの検討
フィールド実験で得られている音波検層波形の振幅スペクトルにはピーク周波数が複数個観測されている.また,それらのピークの間隔に規則性が見られる.これに対して多孔質弾性体中にある孔井内を伝搬する弾性波に関する理論を基礎として検討を行った.その結果,振幅スペクトルのピークは主に孔内モードのカットオフ周波数によるものであることが判明した.観測波形にストンリーモード,疑似レーリーモードなど複数個の孔内モードが含まれる場合,これらが重畳して波形は形成されるので上述の現象が生じている可能性があることがわかった.孔内モードのカットオフ周波数は岩盤の特性,孔内流体の特性,孔径などから決まるので,振幅スペクトルのピーク周波数が岩盤によって変化する現象も孔内モードのカットオフ周波数によって説明することができる.
2.モデルの構築とシンセティックサイズモグラムの計算
シンセティクサイズモグラムの計算を行うために,モデルの構築と計算プログラムの作成を行った.パラメータとして,岩盤の特性(密度,弾性波速度),流体の特性(密度,音速,粘性),孔径,発信器-受信器間距離を組み込みんだ.計算波形と実測波形の比較から孔内モードの特定,ならびに孔内モードの各種パラメータに対する感度解析,周波数特性の解析を行っている.現在のプログラムは,岩盤の特性のパラメータに空隙率を加えていない状態なので,これを加えることが今後の課題である.

  • Research Products

    (1 results)

All 2006

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 孔内モードの周波数特性に基づく透水性き裂の計測2006

    • Author(s)
      齊藤 玄敏
    • Journal Title

      計測制御学会東北支部第233回研究集会論文集 233-12

      Pages: 1-5

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi