2008 Fiscal Year Final Research Report
Relationships between climate change and shoot elongation of alpine dwarf pine (Pinus pumila)
Project/Area Number |
18570013
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Ecology/Environment
|
Research Institution | University of Toyama |
Principal Investigator |
WADA Naoya University of Toyama, 極東地域研究センター, 准教授 (40272893)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KATO Terutaka 横浜薬科大学, 薬学部, 准教授 (80115162)
KUME Atsushi 九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (20325492)
|
Research Collaborator |
込山 雄一郎 富山大学, 理学部, 4年生
松本 和久 富山大学, 理学部, 4年生
秋田 香子 富山大学, 理学部, 4年生
本多 由絵 富山大学, 理学部, 4年生
水落 将人 富山大学, 理学部, 4年生
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 気候変動 / 地球温暖化 / 高山生態系 / ハイマツ / モニタリング |
Research Abstract |
ハイマツの伸長成長量は異なる山岳間においても同調して変動しており、経年的に増加傾向にあり、その要因の一つとして前年の夏の気温の変動が関係していること等が分かった。当年枝の伸長様式はロジスティック曲線で近似でき、前年の冬芽サイズに依存し、有効積算温度200℃・日までに約8割程度の伸長を示すことが明らかとなった。さらに、年枝伸長量と肥大成長量との関係は個体により様々であるが長期的な変動は類似していること、ハイマツ群落のリターフォール量も有効積算温度と正の相関関係にあること等が分かり、山岳上部に生育するハイマツの成長量から気候変動の影響を有効に検出・評価できることが分かった。
|
Research Products
(12 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks] 朝日新聞全国版"フィールドノート:南北アルプスに見る温暖化",2008年5月28日(夕刊)
-
[Remarks] 毎日新聞北陸版"立山の高山生態系 温暖化に対して脆弱",2008年4月13日(朝刊)
-
[Remarks] 読売新聞北陸版"地球温暖化",2008年2月14日(朝刊)
-
[Remarks] 北日本新聞"立山 雪融け年々早く",2007年11月20日(朝刊)
-
[Remarks] 北日本新聞"人間社会への警告",2007年3月31日(朝刊)
-
[Remarks] 北日本新聞"ハイマツ成長速まる",2007年3月11日(朝刊)