• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

植物の細胞極性形成および不等分裂に関わる遺伝子の機能解析

Research Project

Project/Area Number 18570031
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

藤田 知道  Hokkaido University, 大学院・理学研究院, 准教授 (50322631)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷部 光泰  基礎生物学研究所, 生物進化研究部門, 教授 (40237996)
Keywords植物 / 細胞分裂 / 遺伝子 / 細胞分化 / 細胞極性 / タンパク質
Research Abstract

多細胞生物の体制は、自己複製する幹細胞とそこから分化した非幹細胞を生み出す、いわゆる幹細胞の不等分裂により作り上げられる。このような幹細胞の不等分裂過程では特定のmRNAやタンパク質が不均等に分布することが重要な役割を果たしている。しかし植物幹細胞の不等分裂過程において、どのタンパク質がいつ、どこに、どのように不均等分布をするのかについてはまだよくわかっていない。本年度における研究では、ヒメツリガネゴケから単離したプロトプラストが不等分裂する幹細胞であることに注目し、植物幹緬胞の不等分裂制御機構ならびに細胞運命制御機構の解明を目指し、すでに単離した不等分裂制御因子群の不等分裂時における局在変化に焦点をおきながら、それぞれの因子の機能解析研究を進めた。具体的には、ヒメツリガネゴケプロトプラストの不等分裂制御に関与すると考えられる同定済みの59遺伝子について、遺伝子ターゲティングにより黄色蛍光タンパク質(シトリン)遺伝子を各候補遺伝子に対してノックインした形質転換体を作成し、内在性プロモーター制御下におけるシトリン融合タンパク質の不等分裂時における局在変化を解析した。その結果、不等分裂の前後で幹細胞の極性形成部位に局在するものや不等分裂後の幹細胞に非対称に分配されるものなど興味深い局在変化を示す因子を同定することができた。またいったん分化した細胞が再び幹細胞化する初期過程で蓄積する転写因子や機能未知の因子を同定する事に成功した。これらの因子は細胞極性や幹細胞の維持や誘導に関わる可能性が考えられ、今後特に注目すべき因子である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Convergent evolution of shoots in land plants: lack of auxin polar transport in moss shoots2008

    • Author(s)
      Fujita, T.
    • Journal Title

      Evolution and Development 10

      Pages: 176-186

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The genome of the moss Physcomitrella patens reveals evolutionary insights into the conquest of land by plants2008

    • Author(s)
      Rensing, S. A.
    • Journal Title

      Science 319

      Pages: 64-69

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of mitochondrial-targeted RecA in the repair of mitochondrial DNA in the moss, Physcomitrella patens2007

    • Author(s)
      Odahara, M.
    • Journal Title

      Genes Genet. Syst. 82

      Pages: 43-51

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒメツリガネゴケ頂端細胞に局在するタンパク質の不等分裂時の動態解析2008

    • Author(s)
      藤田知道
    • Organizer
      第49回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      20080320-22
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 植物幹細胞の不等分裂により非対称に分配されるタンパク質の同定2007

    • Author(s)
      藤田知道
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      20071211-15
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Identification of proteins that accumulate preferentially in stem cells of Physcomitrella patens during their asymmetric cell division2007

    • Author(s)
      Fujita, T.
    • Organizer
      MOSS2007
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      20070802-05
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 植物細胞工学シリーズ23、植物の進化2007

    • Author(s)
      長谷部光泰
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      秀潤社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi