2008 Fiscal Year Final Research Report
Evolution toward "plants" in the chlorarachniophytes which acquired plastids via a secondary endosymbiosis
Project/Area Number |
18570084
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Biodiversity/Systematics
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
ISHIDA Kenichiro University of Tsukuba, 大学院・生命環境科学研究科, 准教授 (30282198)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 進化 / 植物化 / 分類学 / クロララクニオン藻 / 二次共生 / 原生生物 / 藻類 / 生物多様性 |
Research Abstract |
二次共生で葉緑体を獲得したクロララクニオン藻について、核コード18SrRNA遺伝子を用いて系統解析を行ない、群内に7主要系統群の存在を明らかにした。また、知見が不十分な7株について、形態、微細構造、タイムラプスビデオによる生活環の観察を行ない、6株(新属新種2株、新種2株、未記載種2株)が新規分類群であることを見いだした。さらに複数の形質について「植物」としての適応進化を考察した。 本藻群に近縁な無色ケルコゾアの新規培養株も5つ確立し、うち2つが新規分類群であること明らかにし、一方は新種として記載した。
|