• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

中生動物ニハイチュウの分類、系統、進化

Research Project

Project/Area Number 18570087
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

古屋 秀隆  Osaka University, 理学研究科, 准教授 (20314354)

Keywordsニハイチュウ / 系統分類 / イントロン / Pax遺伝子 / Zic遺伝子 / 共進化 / 宿主特異性 / 頭足類
Research Abstract

(1)分類 富山湾産のミズダコから再発見された1種のニハイチュウ(Dicyemennea nouveli)の再記載をした。また、瀬戸内海産シリヤケイカから1種(Dicyema sepiellae)の新種を発見し記載した。
(2)系統 ニハイチュウの前口動物内での系統関係をPax、Zic、およびギャップ結合のタンパク質のイネキシン遺伝子のアミノ酸配列を明らかにし、系統樹を作成して解析した。その結果、ニハイチュウはどの系統樹でも螺旋型卵割動物の系統に近いことを明らかにした。
(3)進化 ニハイチュウの40遺伝子から210個のイントロンのサイズを調べたところ、いずれの遺伝子についても、そのイントロンの長さが動物にみられるイントロンの最小サイズ(平均26.1bp;最頻値23bp)であることを明らかにした。ニハイチュウのイントロンには、イントロンのスプライシングに必要なbranchsiteとpolypyrimidine tractの配列が見られないことから、これら配列なしにスプライシングが起きている可能性が示された。
(4)共進化 ニハイチュウと頭足類との関係(宿主特異性や共進化)を明らかにするため、日本沿岸産の頭足類13種の系統関係とそれらに寄生する16種のニハイチュウについて、ミトコンドリアCOI遺伝子の塩基配列を明らかにした。現段階では、ニハイチュウ類の系統に関しては、アマダコ、イイダコ、マダコにみられる種どうしは、異なる宿主の間の種よりも近縁であり、頭足類と共進化してきたことが示唆された。その一方でコウイカやアオリイカにみられるニハイチュウ類はそれぞれ他の宿主にみられるニハイチュウ類と近縁であるなど、宿主を変えた可能性が示された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Cell number and cellular composition in vermiform larvae of dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida).2007

    • Author(s)
      Furuya H.
    • Journal Title

      Journal of Zoology 272

      Pages: 284-298

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Developmental patterns of the hermaphroditic gonad in dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida).2007

    • Author(s)
      Furuya H.
    • Journal Title

      Invertebrate Biology 126

      Pages: 295-306

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Redescription of two Dicyemennea (Phylum: Dicyemida) from Rossia pacifica (Mollusca: Cephalopoda: Decapoda). Journal of Parasitology.2007

    • Author(s)
      Furuya, H.
    • Journal Title

      Journal of Parasitology 93

      Pages: 841-849

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 中生動物ニハイチュウの両性生殖腺におけるサイズ、数、配偶子数の間にみられる関係2007

    • Author(s)
      古屋 秀隆
    • Organizer
      日本動物学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Book] 中生動物の分類と自然史21世紀の動物科学 日本動物学会編2007

    • Author(s)
      古屋 秀隆
    • Total Pages
      11-37
    • Publisher
      培風館

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi