2008 Fiscal Year Final Research Report
Population systematics of species of the genus Laticauda (Reptilia : Elapidae) breeding in the Ryukyu Archipelago, Japan
Project/Area Number |
18570090
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Biodiversity/Systematics
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
HIDETOSHI Ota University of the Ryukyus, 熱帯生物圏研究センター, 教授 (10201972)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
MAMORU Toda 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (40378534)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 個体群分類 / 亜熱帯 / 琉球列島 / 繁殖生態 / 食性 / 隔離 / 遺伝子流動 |
Research Abstract |
琉球列島で繁殖が記録されているコブラ科エラブウミヘビ属の2種、すなわちエラブウミヘビとヒロオウミヘビについて、(1)列島内繁殖地間での交流や隔離・分化の程度を明らかにした。また今回、国内ではじめて繁殖が確認されたアオマダラウミヘビを加えた同属3種を対象に、(2)繁殖、(3)食性、(4)捕食者に関する生態的データも収集し、個体群分類や多様性の理解、保全に資するべく、各種の地域差や種間関係の視点からとりまとめた。
|