• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

細胞質シャペロニンCCTによる細胞内機能のサポート機構

Research Project

Project/Area Number 18570175
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

久保田 広志  Kyoto University, 再生医科学研究所, 助教 (80332724)

KeywordsCCT / 分子シャペロン / フォールディング / RNAi / タンパク質凝集 / 神経変性疾患 / 蛍光相関分光法 / 蛍光エネルギー共鳴
Research Abstract

細胞質シャペロニンCCTは、ヒトを初めとする全ての真核細胞においてタンパク質のフォールディング(折りたたみ)を介助する重要な分子である。CCTは、8種類ものサブユニットを介した非常に複雑で巧みなシャペロン機構を持っていると予想されるが、その詳細については解っていない。そこで、本研究は、CCTの持つ基質特異性や、CCTによる基質タンパク質フォールディング介助のメカニズムを明らかにすることを目的とした。昨年度までの研究により、CCTが、インビトロの実験系において、疎水的βシートを強く認識することを見出した。さらに、細胞内においても、RNAi法によるノックダウンや、強制発現の実験系を用いることより、CCTには、βシートを介して凝集することが知られているポリグルタミンの凝集と毒性を抑制する効果があることをも見出した。
そこで、本年度は、PURE SYSTEMにCCTを加えたインビトロ翻訳系を用いて、モデルタンパク質のフォールディングを、CCTと共に促進する共役因子の同定を試みた。まず、ウシ精巣抽出物を、この系に加えると基質タンパク質の可溶性が非常に高まることがわかった。また、この効果は、ウサギ網状赤血球抽出物のそれに比べて、遥かに高かった。そこで、ウシ精巣抽出物を生化学的に分画し、その活性を調べたところ、複数の画分において、基質タンパク質の可溶化を促進したり、フォールディングを促進したりする活性が認められた。これらの画分中にCCTと共役してフォールディングを促進する因子が複数含まれているものと考えられるので、これらの画分に含まれるタンパク質をマススペクトル分析等を用いて解析することにより、CCT共役フォールディング促進因子が同定できるものと考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] MKKS is a centrosome-shuttling protein degraded by disease-causing mutations via CHIP-mediated ubiquitination2008

    • Author(s)
      Hirayama, et. al.
    • Journal Title

      Molecular Biology of the Cell 19

      Pages: 899-911

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pirfenidone inhibits the expression of HSP47 in TGF-betal-stimulated human lung fibroblasts2007

    • Author(s)
      Nakayama, et. al.
    • Journal Title

      Life Sciences 82

      Pages: 201-217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ARMET is a soluble ER protein induced by the unfolded protein response via ERSE-II element2007

    • Author(s)
      Mizobuchi, et. al.
    • Journal Title

      Cell Structure and Function 32

      Pages: 41-50

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞質シャペロニンCCT共役因子の探索2007

    • Author(s)
      久保田広志, 他
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2007-12-13
  • [Presentation] McKusick-Kaufman syndromeタンパク質の病因変異体の凝集と分解2007

    • Author(s)
      久保田広志, 他
    • Organizer
      第2回臨床ストレス応答学会大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2007-12-01
  • [Presentation] 細胞質シャペロニンCCTはタンパク質凝集を防ぐことにより細胞を守る2007

    • Author(s)
      久保田広志, 他
    • Organizer
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会 合同大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2007-05-28
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi