• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

細胞癌化抑制能を有するアントシアニンの細胞シグナル伝達経路の解明

Research Project

Project/Area Number 18580125
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

侯 徳興  鹿児島大学, 農学部, 助教授 (90305160)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 信  鹿児島大学, 農学部, 教授 (70041655)
橋本 文雄  鹿児島大学, 農学部, 助教授 (70244142)
Keywordsアントシアニン / 細胞癌化抑制能 / 細胞シグナル伝達 / 分子作用機構 / 食品機能性
Research Abstract

アントシアニンは抗酸化・抗腫瘍作用を始め多くの生体調節機能が試験管内や動物実験で報告されている。しかし、分子レベルでの機能解析が少なく、その作用機構については不明の部分が多い。特に、細胞外のアントシアニンがどのように細胞核内の遺伝子に影響を与えて調節機能を果たしているか、いわゆるアントシアニンの細胞シグナル伝達系路に関しては不明の点が多い。本研究は、1)アントシアニンと細胞癌化に関わる受容体との作用を解析し、細胞膜受容体との結合の有無を明らかにする;2)細胞癌化に関わる細胞質内のシグナル分子を解析し、アントシアニンの細胞質内での信号伝達経路等を明らかにする。平成18年度は、アントシアニンと細胞癌化に関わる受容体との作用について解析を行った。アントシアニンは、ブルーベリーから精製したデルフィニジン3一ガラクト一ス(Dp3-Gal)を実験材料として使った。細胞は、炎症・癌化研究に優れた細胞モデル系マクロフアージ様細胞を用いた。Dp3-Galは、リボ多糖体(LPS)で誘導したマクロファージ活性を濃度依存的に抑制した。LPSは、細胞膜受容体Toll-like receptor4(TLR4)と結合し、細胞内のシグナル系を活性することが知られているので、そこで、TLR4に対してDp3-GalとLPSとの競合結合の有無について調べた。その結果、TLR4に対して、Dp3-GalとLPSとの競合結合作用が見られなかった。したがって、Dp3-Galが細胞膜受容体TLR4を介さず、細胞内のシグナル経路を制御することが示唆された。これからアントシアニンが細胞内のシグナル伝達分子に対する作用を解析していきたいと思う。

  • Research Products

    (3 results)

All 2007 Other

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Green tea proanthocyanidins inhibit cyclooxygenase-2 expression in LPS-activated mouse macrophages : Molecular mechanisms and structure-activity relationship.2007

    • Author(s)
      Hou DX, MasuzakiS, Hashimoto F, Uto T, Tanigawa S, Fujii M, Sakata Y.
    • Journal Title

      Archives of Biochemistry and Biophysics 460

      Pages: 67-74

  • [Journal Article] Effects of 6-(methylsulfinyl)hexyl isothiocyanate on cyclooxygenase-2 expression induced by lipopolysaccharide, interferon-gamma and 12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate.2007

    • Author(s)
      Uto T, Fujii M, Hou DX.
    • Journal Title

      Oncology Reports 17(1)

      Pages: 233-238

  • [Journal Article] Action of Nrf2 and Keap1 in ARE-mediated NQO1 expression by quercetin

    • Author(s)
      Tanigawa S, Fujii M, Hou DX.
    • Journal Title

      Free Radical Biology and Medicine (印刷中)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi