2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18580161
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
梅村 研二 Kyoto University, 生存圏研究所, 助教 (70378909)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川井 秀一 京都大学, 生存圏研究所, 教授 (00135609)
|
Keywords | キトサン / タンニン酸 / 還元糖 / メイラード反応 / マンノース / キシロース / グルクロン酸 |
Research Abstract |
本年度は、キトサンとタンニン酸との相互作用に及ぼす熱処理の影響および、キトサンと各種還元糖によるメイラード反応について検討した。それぞれの概要を以下に記す。 キトサンとタンニン酸との相互作用におよぼす熱処理の影響 キトサンとタンニン酸を所定の重量比で1%酢酸に溶解させ、50℃で乾燥させた。その後、さらに130℃のオーブンで15分間静置して熱処理を行った。得られたフィルムの重量は、タンニン酸の添加量によって増加し、最大250%程度の重量増加率を示した。フィルム中の遊離アミノ基はタンニン酸の比率が大きくなるにつれて減少する傾向が見られた。希酢酸への不溶性については、20%のタンニン酸添加で最大値を示した。またモデル実験としてタンニン酸を希酸に溶解させて乾燥熱処理した際のグルコース生成量を調べたところ、グルコースの生成は認められなかった。これらのことから、両者は熱処理によって強い相互作用を示すことが分かったが、予想とは異なる反応が起こっているものと推察された。次年度ではこの相互作用の解明を試みる。 キトサンと各種還元糖によるメイラード反応の検討 還元糖として、キシロース、グルクロン酸、マンノースを用いた。キトサンと還元糖を所定量の割合でそれぞれ1%酢酸に溶解後、50℃で乾燥させてフィルムを得た。フィルム重量は糖の種類にかかわらず添加量とともに増加し、またフィルムの色も著しく褐色を呈することが認められた。また、フィルム中の遊離アミノ基も添加量とともに著しく低下し、それにともなって希酢酸に対する不溶化が進行した。FT-IRの結果、キトサンの糖構造の開裂や複素環化合物の生成が認められた。フィルムの引張強度では、マンノースを添加した場合に最も優れた値を示すことが分かった。以上のことから、キトサンと各種還元糖との反応性が明らかとなり今後の研究の礎が確立された。次年度では接着性に及ぼす還元糖の添加効果について検討する。
|
Research Products
(6 results)