• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ホタテガイ養殖漁場における付着珪藻の光合成特性と基礎生産力の再評価

Research Project

Project/Area Number 18580173
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

伊藤 絹子  Tohoku University, 大学院・農学研究科, 助教 (90191931)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 浩一  東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (70111268)
Keywordsホタテガイ / 付着珪藻 / 光合成 / 基礎生産力 / 物質循環 / 環境構造 / 再評価
Research Abstract

まず、垂下式養殖ホタテガイの食物供給機構については、そのメカニズムをほぼ明らかに出来た。植物プランクトンの細胞密度の高低により、摂取している食物の内容が変化しており、植物プランクトンの大増殖期には、浮遊性の微細藻類を多く摂食するが、そのほかの季節は付着珪藻への依存度が高い。陸奥湾の場合、女川湾に比較すると1年を通して植物プランクトン濃度が低く推移しており、付着珪藻への依存度が高い。女川湾でも春季、秋季のブルーム期以外は付着珪藻への依存度が高くなる。
次に、漁場の基礎生産力を推定するための光合成の測定を行なった結果の概要を示す。ホタテガイ漁場の内外から採集した海水サンプルと、付着基質から採集した珪藻サンプルについて、現場の水温条件のもとで、光条件だけを数段階に区別して、C13でラベルした炭酸塩を添加することにより、光合成量を測定した。
海水中の植物プランクトンは、光量の強さに応じて光合成活性が高くなった。これに対して付着珪藻の場合には、光量の強さには比例しなかった。また季節的な変化についてみると、浮遊珪藻では非常に大きな季節変化が見られるのに対し、付着珪藻の光合成速度の季節変化は小さ、安定していることが分った。すなわち、浮遊珪藻と付着珪藻とでは、増殖の生理機構が異なることが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 仙台湾の環境と漁業 〜低次生産構造について〜2007

    • Author(s)
      伊藤 絹子
    • Journal Title

      水産海洋研究 72(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 河口域に堆積する落ち葉を起点とした食物連鎖の定量評価2007

    • Author(s)
      櫻井泉
    • Journal Title

      北海道水産試験場研究報告 72

      Pages: 37-45

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ホタテガイの食物供給機構I 陸奥湾かご養殖ホタテガイと女川湾耳吊り養殖ホタテガイの比較2008

    • Author(s)
      伊藤 絹子
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡市 東海大学
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] ホタテガイの食物供給機構II 女川湾における同一水域内の耳吊り養殖とカゴ養殖の比較2008

    • Author(s)
      佐藤 翔太
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡市 東海大学
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] イソシジミの食物摂取に伴う同位体分別について2008

    • Author(s)
      鈴木徳
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡市 東海大学
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] ホッキガイ体組織中の食物由来の脂肪酸組成2008

    • Author(s)
      高萩法子
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡市 東海大学
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] アユマイクロハビタットに見られる付着性微細藻類の生産力と環境特性2008

    • Author(s)
      庄子充広
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡市 東海大学
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] 淡水生活期におけるアユの成長と孵化時期および生息環境の関係2008

    • Author(s)
      白鳥幸徳
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡市 東海大学
    • Year and Date
      2008-03-27

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi