• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ヘルパーT細胞におけるアクチビンの発現調節と機能

Research Project

Project/Area Number 18580300
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

小川 健司  The Institute of Physical and Chemical Research, 辻本細胞生化学研究室, 専任研究員 (50251418)

Keywordsマウス / 免疫担当細胞 / アクチビン / IgG
Research Abstract

マウス脾臓B細胞におけるアクチビンおよびその関連遺伝子の発現と、免疫応答にともなうその変化について検討した。マウス脾臓B細胞はアクチビンおよびアクチビン結合タンパク質であるフォリスタチンのmRNAを発現しており、これらの発現は、B細胞の活性化にともなって著しい変化を起こす事が明らかになった。LPSによってポリクローナルに活性化したB細胞は、アクチビン発現を増加させる一方、フォリスタチン発現は減少させた。B細胞の培養上清中のアクチビン活性も、LPS刺激によって上昇した。これらの結果は、B細胞は活性化にともない、アクチビンの産生を増加させると共に、その活性を阻害するフォリスタチンの産生を減少させる事により、正味のアクチビン活性を増加させている事を示唆している。この事は、免疫処置を施したマウスでは、未処置のマウスに比して、B細胞のアクチビン発現が高く、フォリスタチン発現が低かった事からも支持された。さらに、B細胞は、アクチビン受容体のmRNAも発現しており、この発現はB細胞のin vitroおよびin vivoでの活性化によって減少する事が明らかとなった。B細胞はアクチビンの産生源であると共に、その標的である可能性が強く示唆された。単離したナイーブB細胞を、LPS添加に先立ってActivin Aで刺激すると、LPSによって誘導される細胞増殖やIgGの産生が有意に増強される事が示された。これらの結果から、Activin Aは、B細胞の活性化にともなって産生され、B細胞の増殖や抗体産生を通じて液性免疫に重要な役割を果たすサイトカインである事が示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Suppression of NF-κB and IRF-1-induced transcription of the murine IL-12 p40 by transforming growth factor-β Smad pathway in macrophages.2008

    • Author(s)
      Ogawa K, Funaba M, Tsujimoto M
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biochemistry 39

      Pages: 1930-1942

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A dual role of activin A in regulating immunoglobulin production of B cells2008

    • Author(s)
      Ogawa K, Funaba M, Tsujimoto M
    • Journal Title

      Journal of Leukocyte Biology (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マウス脾臓B細胞におけるアクチビンの発現と機能2007

    • Author(s)
      小川 健司, 舟場 正幸, 辻本 雅文
    • Organizer
      第144回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      酪農学園大学
    • Year and Date
      2007-09-04

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi