• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

医薬品の新しい分子標的に対する制御分子の合成化学的研究

Research Project

Project/Area Number 18590013
Research InstitutionTohoku Pharmaceutical University

Principal Investigator

加藤 正  Tohoku Pharmaceutical University, 薬学部, 教授 (50382669)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邉 一弘  東北薬科大学, 薬学部, 助教 (10382673)
Keywords抗がん剤 / 化学合成 / 免疫抑制剤 / カンデラリドB / インフルエンザ治療薬 / スタキフリン
Research Abstract

平成19年度に以下の研究実績が得られた。
(1)免疫抑制物質カンデラリドBの合成研究
2001年、Sesquicillium candelabrumより単離されたカンデラリド類は、カリウムイオンチャンネルKv1.3阻害活性を示し新規免疫抑制剤としての有用性が示唆されている。平成19年度は、申請者らが確立したカンデラリドAおよびBの全合成経路を基軸として、同類で最も生物活性が強く、より多官能基化されたカンデラリドBの合成を行った。その結果、重要中間体であるエポキシ体に対してピリジニウム炉p-トルエンスルポナート(PPTS)を作用させると分子内エーテル環化反応が進行し、epi-カンデラリドBが得られることがわかった。現在、本法を天然型カンデラリドBの全合成に向けて応用・検討している。
(2)抗インフルエンザAウイルス活性物質スタキプリンの合成研究
1997年、Stachybotrys sp.から単離されたスタキブリンは、非常に強い抗インフルエンザウイルス活性(IC_<50>=0.003mM)を示し、次世代のインフルエンザ治療薬あるいは予防薬としての可能性が示唆されている。本年度は、申請者が開発したエポキシドの「新規カスケード型反応」によるデカヒドロベンゾ[d]キサンテン骨格の一段階合成法を応用して、イソインドリノン環をp-メトキシベンジル(PMB)基あるいは2,3-ジメトキシベンジル(DMB)基で保護したメチルスタキブリンの合成を達成した。一方、モデル化合物によるイソインドリノン環上のDMB基の脱保護条件検討により、硝酸二アンモニウムセリウム(IV)(CAN)あるいは[ビス(トリフルオロアセトキシ)ヨード]ベンゼン(PIFA)が有効であるという結果を得ており、現在、本法を応用してスタキブリンの全合成に向けて検討している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Highly Efficient Total Synthesis of the Marine Natural Products (+)-Avarone, (+)-Avarol, (-)-Neoavarone, (-)-Neoavarol and (+)-Aureol2008

    • Author(s)
      Junji Sakurai, Kazuhiro Watanabe, Hideki Abe, Shun-ichi Kanno, Masaaki Ishikawa, Tadashi Katoh
    • Journal Title

      Chem. Eur. J. 14

      Pages: 829-837

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Synthesis of Spiruchostatin B, a Potent Histone Deacetylase Inhibitor, from a Microorganism2008

    • Author(s)
      Toshiya Takizawa, Kazuhiro Watanabe, Kouichi Narita, Takamasa Oguchi, Hideki Abe, Tadashi Katoh
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Pages: 1677-1679

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Scyphostatin Analogs Possessing Various Saturated Fatty Acid Side-Chains2007

    • Author(s)
      Kazuhiro Watanabe, Takamasa Oguchi, Toshiya Takizawa, Miki Furuuchi, Hideki Abe, Tadashi Katoh
    • Journal Title

      Heterocycles 73

      Pages: 263-268

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Synthesis of(+)-Scyphostatin, a Neutral Sphingomyelinase inhibitor2007

    • Author(s)
      Munenori Inoue, Wakako Yokota, Tadashi Katoh
    • Journal Title

      Yuki Gosei Kagaku Kyoukaishi 65

      Pages: 358-369

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Iterative Two-step Strategy for C2-C4' Linked Poly-Oxazole Synthesis Using Suzuki-Miyaura Cross-Coupling Reaction2007

    • Author(s)
      Hiroshi Araki, Tadashi Katoh, Munenori Inoue
    • Journal Title

      Tetrahedron Lett. 48

      Pages: 3713-3717

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enantioselective Total Synthesis of (+)-Ottelione A,(-)-Ottelione B,(+)-3-epi-Ottelione A and Preliminary Evaluation of Their Antitumor Activity2007

    • Author(s)
      Hiroshi Araki, Munenori Inoue, Takuyuki Suzuki, Takao Yamori, Michiaki Kohno, Kazuhiro Watanabe, Hideki Abe, Tadashi Katoh
    • Journal Title

      Chem. Eur. J. 13

      Pages: 9866-9881

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spirocyclization of an N-Acyliminium Ion with Substituted Pyridine:Synthesis of Tricyclic Spirolactams Possessing Pyridine or Pyridone Nucleus2007

    • Author(s)
      Hideki Abe, Kei-ichi Takaya, Kazuhiro Watanabe, Sakae Aoyagi, Chihiro Kibayashi, Tadashi Katoh
    • Journal Title

      Heterocycles 74

      Pages: 205-210

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthetic Studies of Spiruchostatin A, a Potent Histone Deacetylase Inhibitor2007

    • Author(s)
      Toshiya Takizawa, Kouichi Narita, Kazuhiro Watanabe, Hideki Abe, Tadashi Katoh
    • Journal Title

      J. Tohoku Pharm. Univ. 54

      Pages: 33-47

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 抗インフルエンザAウイルス活性物質(+)-スタキブリンの全合成研究2008

    • Author(s)
      渡邉 一弘, 櫻井 淳二, 松原 圭介, 阿部 秀樹, 加藤 正
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] ピロン環を有するジテルペノイド類,ナランタリド,セスクイシリンおよびカンデラリド類の合成研究2008

    • Author(s)
      小口 剛正, 渡邉 一弘, 阿部 秀樹, 加藤 正
    • Organizer
      日本薬学会第128年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20080326-28
  • [Presentation] 抗インフルエンザAウイルス活性物質スタキブリンの全合成研究2007

    • Author(s)
      加藤 正, 渡邉 一弘, 阿部 秀樹
    • Organizer
      文部科学省科学研究費補助金 特定領域研究「生体機能分子の創製」第四回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20070614-15
  • [Presentation] ピロン環を有するジテルペノイド、(-)-ナタンラリドおよび(+)-セスクイシリンの全合成2007

    • Author(s)
      小口 剛正, 渡邉 一弘, 阿部 秀樹, 加藤 正
    • Organizer
      第49回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] 抗インフルエンザAウイルス活性を有する(+)-スタキブリンの全合成研究2007

    • Author(s)
      渡邉 一弘, 櫻井 淳二, 古内 美希, 阿部 秀樹, 加藤 正
    • Organizer
      文部科学省ハイテク・リサーチ・センター整備事業公開シンポジウム「生体内分子標的理論に基づく創薬とその臨床治療への応用」
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-05-25

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2015-05-14  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi