2008 Fiscal Year Final Research Report
The establishment of telomerase control technology and applicationfor medical regeneration
Project/Area Number |
18590265
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
General medical chemistry
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
ISHIKAWA Kazuhiko Osaka University, 医学部・附属病院, 助教 (60379245)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
RAKUGI Hiromi 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20252679)
OGIHARA Toshio 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 名誉教授 (60107042)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | hTERT / テロメア / 血管内皮細胞 / 老化 / テロメラーゼ |
Research Abstract |
長期発現ベクターpEBcにテロメラーゼサブユニットであるhTERT遺伝子を組み込み、血管内皮細胞に導入する事で、長期に遺伝子発現が維持され、強い抗老化、抗酸化ストレス作用を有する細胞を得た。またhTERT遺伝子が、テロメラーゼ活性の変化を介さずに、直接的に細胞接着因子の発現やNF-κB活性を上昇させ、抗アポトーシス効果を発揮している事が明らかとなった。
|