• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

加齢に伴うミトコンドリアゲノムの量的減少の分子基盤

Research Project

Project/Area Number 18590317
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute of Gerontology

Principal Investigator

西垣 裕  Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology, 東京都老人総合研究所, 研究副部長 (80296988)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 雅嗣  東京都老人総合研究所, 研究部長 (60155166)
福 典之  東京都老人総合研究所, 主任研究員 (40392526)
Keywordsゲノム / ミトコンドリア / 加齢 / ゲノム定量
Research Abstract

1.【ミトコンドリアゲノムの量的変動と加齢の影響の評価系の確立】本研究は、加齢に伴うミトコンドリアゲノムの量的減少を分析評価することにより、個人の老化度の迅速診断法を開発することを目的としている。一方、ミトコンドリアゲノムの遺伝子多型は母系遺伝し、遺伝的体質や寿命との関係が明らかになっている。したがって双方を解析する事で、個人の遺伝的体質のみならず加齢に伴うミトコンドリアゲノムを網羅的に評価する事が可能である。研究代表者らが開発した競合的定量PCR法を用いたミトコンドリアゲノム定量法は、ミトコンドリアゲノムの核ゲノムとの相対比率を評価することにより、ミトコンドリアゲノムの増減を明らかにできる。今回の研究では唾液から抽出されたDNAを用いた簡便・安価な評価系の開発を目指している。
2.【健康長寿に関連するミトコンドリアゲノム遺伝的背景の解明と研究成果の社会への還元】生活習慣病(2型糖尿病、メタボリック症候群、心筋梗塞、アテローム血栓性脳梗塞など)の日本人患者を含む、各々数千人規模の調査をもとに、生活習慣病に罹患しにくい、あるいはリスクとなるハプログループを同定できた。また、東京都老人総合研究所 自立促進と介護予防研究チームとの共同プロジェクトにより、健常高齢男女から適正なインフォームド・コンセントの手続きを経て得られた血液および唾液試料の提供を受け、生活習慣病と関連するミトコンドリアゲノムコピー数および多型を分析している。
3.【蛍光ビーズを用いたミトコンドリアゲノム多型の網羅的解析】多因子疾患に関与するサブハプログループを同定するためには、数千人を対象とした大規模関連解析を行うことが必要であり、この大規模関連解析には、ミトコンドリアゲノム多型を網羅的かつ迅速に分析するシステムの開発が必須である。共同研究者の田中らは、福島市のG&G Scienceと共同して、蛍光ビーズを利用して160種類のmtDNA多型を迅速に分析するLuminexシステムを完成させた。このシステムを用いることにより、100種の塩基置換の有無を同時に判定することができる。

  • Research Products

    (13 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Therapeutic potential of pyruvate therapy for mitochondrial diseases.2007

    • Author(s)
      Tanaka M
    • Journal Title

      Mitochondrion 7

      Pages: 399-401

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ミトコンドリア心筋症(Mitochondrlal cardiomyopathy)-診断と治療戦略-2007

    • Author(s)
      西垣 裕
    • Journal Title

      分子心血管病 8

      Pages: 119-129

  • [Presentation] 統合失調症患者におけるミトコンドリアDNA多型の解析2007

    • Author(s)
      上野 仁美
    • Organizer
      日本ミトコンドリア学会第7回年会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2007-12-22
  • [Presentation] ミトコンドリアハプログループは長寿に関連する2007

    • Author(s)
      福 典之
    • Organizer
      日本ミトコンドリア学会第7回年会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2007-12-22
  • [Presentation] 蛍光ビーズアレイを用いたミトコンドリア病病因変異の網羅的迅速診断システムの構築2007

    • Author(s)
      西垣 裕
    • Organizer
      日本ミトコンドリア学会第7回年会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2007-12-21
  • [Presentation] ミトコンドリア病に対するピルビン酸療法の可能性.2007

    • Author(s)
      田中 雅嗣
    • Organizer
      日本ミトコンドリア学会第7回年会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2007-12-21
  • [Presentation] Ageing and mitochondrial neurogastrointestinal encephalomyopathy(MNGIE):an autosomal recessive mitochondrial disorder.2007

    • Author(s)
      Yutaka Nishigaki
    • Organizer
      The 8th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology and Geriatrics,.
    • Place of Presentation
      Beijing,China
    • Year and Date
      2007-10-23
  • [Presentation] 生活習慣病に関連するミトコンドリアハプログループの検索を目的としたミトコンドリアゲノム-塩基多型網羅的・迅速解析系の確立.2007

    • Author(s)
      西垣 裕
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第52回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-09-14
  • [Presentation] Ageing and an autosomal recessive mitochondrial disorder:mitochondrial neurogastrointestinal encephalomyopathy(MNGIE).2007

    • Author(s)
      西垣 裕
    • Organizer
      日本基礎老化学会第30回年会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2007-06-21
  • [Presentation] Mitochondrial haplogroup D4a is enriched in Japanese semi-supercentenarians.2007

    • Author(s)
      田中 雅嗣
    • Organizer
      日本基礎老化学会第30回年会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2007-06-21
  • [Presentation] Enrichment of longevity phenotype in mtDNA haplogroups D4b2b,D4a,and D5 in the Japanese.2007

    • Author(s)
      福 典之
    • Organizer
      日本基礎老化学会第30回年会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2007-06-21
  • [Presentation] Women with mitochondriaI haplogroup A are susceptible to atherothrombotic cerebral infarction.2007

    • Author(s)
      Yutaka Nishigaki
    • Organizer
      59th Annual Meeting of the American Academy of Neurology,
    • Place of Presentation
      Boston,U.S.A
    • Year and Date
      2007-05-02
  • [Book] 老年医学update2007-082007

    • Author(s)
      西垣 裕
    • Total Pages
      154-163
    • Publisher
      メジカルビュー社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi