• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

EBウイルス核蛋白質EBNA3CのBリンパ球形質転換における役割

Research Project

Project/Area Number 18590444
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

丸尾 聖爾  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 助教授 (70292018)

KeywordsEBウイルス / 細胞周期 / p16(INK4A) / pRb
Research Abstract

EBウイルスはヒトBリンパ球を不死化してLCLに変換する活性をもつ。遺伝学的解析により、EBNA2、EBNA3A、EBNA3C、LMP1がリンパ球不死化に必須のウイルス蛋白質であることが明らかになっている。コンディショナルEBNA3Cを発現するLCLを樹立し、EBNA3CがどのようなメカニズムでLCLの増殖に寄与しているか解析を行った。EBNA3CのC末端に4-hydroxy-tamoxifen(4HT)反応性estrogen receptorのDNA結合ドメインを連結させた融合蛋白質(EBNA3CHT)を発現するLCLを樹立した。EBNA3CHTは4HTによりその機能を制御することが可能である。
EBNA3CをオフにするとLCLは増殖を停止した。細胞周期解析ではS期、G2/M期の細胞が減少していた。EBNA3Cオフにより、Cdkインヒビターp16(INK4A)の発現の増加、Cdk2/Cyclin D複合体の減少が惹起され、それに伴って高リン酸化型Rb蛋白質の減少が認められた。したがって、EBNA3Cはp16(INK4A)の発現を抑制することにより、LCLの増殖維持に寄与していることが示唆された。
EBNA3CはRBP-Jkappaに結合し、RBP-Jkappa依存的な転写制御能をもつことが報告されている。RBP-Jkappaとの結合領域を欠失させたEBNA3C変異体、およびRBP-Jkappa依存的な転写制御能を欠くEBNA3C変異体を作製し、LCLの増殖維持活性を検討した。いずれのEBNA3C変異体もLCLの増殖維持活性を持たなかった。したがって、EBNA3CはRBP-Jkappa依存的な転写制御を介してLCLの増殖維持に寄与しているものと考えられた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007 2006

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Epstein-Barr virus BZLF1 gene, a switch from latency to lytic infection, is expressed as an immediate-early gene after primary infection of B lymphocytes.2007

    • Author(s)
      Wen, W.
    • Journal Title

      Journal of Virology 81

      Pages: 1037-1042

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epstein-Barr virus nuclear protein EBNA3C is required for cell cycle progression and growth maintenance of lymphoblastoid cells.2006

    • Author(s)
      Maruo, S.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci USA 103

      Pages: 19500-19505

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi