• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

パラミクソウイルスの細胞傷害性減弱化戦略の分子機構

Research Project

Project/Area Number 18590447
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

鶴留 雅人  Mie University, 大学院・医学系研究科, 准教授 (50159042)

Keywordsパラミクソウイルス / SV5 / 細胞融合 / 細胞傷害性 / 多核巨細胞 / HN蛋白 / F蛋白 / 受容体
Research Abstract

1.SV5(Tl株)の細胞融合抑制機能の解析
T7-RNAポリメラーゼを構成的に発現するBSRT/7細胞に,T7プロモーターで駆動するWR株のゲノムcDNAとNP,PおよびL蛋白の各遺伝子のcDNAをトランスフェクトして,WR株の感染性ウイルスを回収する系を完成させた。WR株のHN遺伝子とF遺伝子をそれぞれ,あるいは双方ともTI株の対応する遺伝子に置換したキメラウイルスを回収して解析したところ,予想に反していずれも細胞融合誘導能を有していることが判明した。従って,T1株の細胞融合抑制機能はHN蛋白やF蛋白以外のウイルス蛋白の影響も受けていることが示唆された。平成18年度の結果から,T1のHN蛋白が細胞融合抑制機能を有していることが分かっているので,M蛋白やSH蛋白などの他の膜蛋白とHN蛋白との相互作用により,細胞融合が制御されているものと考えられる。
2.SV5のHN-F相互作用に関わる領域の同定
SV5のF蛋白の3D立体構造に基づいて,F蛋白のF1中央部領域(aa203-423)のうち分子表面に露出している小領域を4箇所選定した。この小領域を単独にあるいは組み合わせてSV41のF蛋白の対応領域に置換したキメラF蛋白を作製し,SV41のHN蛋白と共発現させて細胞融合が誘導されるか否かを調べた結果,4つのうち2箇所(234-252と278-285)の領域がSV41のHN蛋白との相互作用に関わっていることが明らかになった。しかし4箇所の小領域すべてをSV41のF蛋白の対応領域に置換してもSV5のHN蛋白との相互作用が残存した。そこで,上記の2箇所の領域にヘプタッドリピート領域2箇所(132-165と455-478)を組合せて置換したところ,SV5のHN蛋白との相互作用は減弱した。従ってこれら4つの小領域がHN蛋白のストーク領域との直接的結合に関与するものと考えられる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The conserved carboxyl terminus of human parainfluenza virus type 2 V protein plays an important role in virus growth.2007

    • Author(s)
      Machiko Nishio
    • Journal Title

      Virology 362

      Pages: 85-98

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Failure of multinucleated giant cell form ation in K562 cells infected with Newcastle disease virus and human parainfluenza type 2 virus.2007

    • Author(s)
      Izumi Yamakawa
    • Journal Title

      Microbiology and Immunology 51

      Pages: 601-608

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Existence of leptin receptor protein in chicken tissues: isolation of a monoclonal antibody against chicken leptin receptor2007

    • Author(s)
      Takeshi Ohkubo
    • Journal Title

      General and Comparative Endocrinology 151

      Pages: 269-273

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mapping of the domains on the paramyxovirus fusion protein that determine hemalutinin-neuraminidase secificity in mediatin snctium formation2007

    • Author(s)
      Masato Tsurudome
    • Organizer
      Workshop on Replication and Cell Biology of Negative Strand RNA Viruses
    • Place of Presentation
      エヴァンストン,イリノイ州,アメリカ合衆国
    • Year and Date
      2007-09-16

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi