• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

The strategies for optimizing the use of restraint in medical practice

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18590497
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Medical sociology
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

SUGIYAMA Naoya  Yokohama City University, 附属市民総合医療センター, 准教授 (80404979)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小田原 俊成  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授
Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords医療管理 / 行動制限最小化 / 隔離 / 身体拘束 / 診療ツール
Research Abstract

医療における身体拘束は、安全確保や症状対処等のために多くの医療領域において必要性が存在するが、一方で反治療的でもあり患者の尊厳に関わる重大事項であるため常に適正化が求められる。身体拘束の適正化は精神科領域での検討が多いが、情報を共有し医療の領域を超えた形で有用な手法の開発を行う目的で、全医療領域における身体拘束の実態調査、先行研究からの行動制限最小化手法の適用可能性の検討、それらをふまえた基準および診療ツールの作成および導入などの調査研究を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 精神科急性期治療における行動制限の測定および最小化について2006

    • Author(s)
      杉山直也
    • Journal Title

      精神科救急 9

      Pages: 116-123

  • [Journal Article] 精神科急性期に於ける食への援助2006

    • Author(s)
      大庭順子, 麻場英聖, 杉山直也
    • Journal Title

      日本精神科病院協会誌 25

      Pages: 20-26

  • [Journal Article] チーム判断の客観性を支えるのはよいコミュニケーションである2006

    • Author(s)
      杉山直也
    • Journal Title

      精神看護 10

      Pages: 41-45

  • [Presentation] Seclusion and restraint practice in Japan2008

    • Author(s)
      Naoya Sugiyama
    • Organizer
      Pacific Rim Congress of Psychiatry, Pre-seminar
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      20081000
  • [Presentation] 一般身体科における身体拘束の実態調査2007

    • Author(s)
      杉山直也, 小田原俊成
    • Organizer
      日本総合病院精神医学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20071200
  • [Remarks] 本研究によって得られた知見を活用した書物の原稿執筆などを期間内に数件行っており、将来発刊される予定。

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi