• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

共焦点内視鏡を用いた胃病変のリアルタイム組織診断と背景粘膜に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18590675
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

丹羽 康正  Nagoya University, 大学院・医学系研究科, 准教授 (20283442)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 秀実  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (10215501)
廣岡 芳樹  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (50324413)
大宮 直木  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (00335035)
安藤 貴文  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (80378041)
長坂 徹郎  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (40262894)
Keywords共焦点内視論 / 胃癌 / 組織型 / 粘液形質
Research Abstract

一般に胃癌は組織学的に分化型癌と未分化型癌に分類されるが、最近の免疫染色の進歩により分化型癌にも胃型の粘液形質が存在し、腸型の分化型癌より悪性度が高いと報告もされている。共焦点内視鏡(CEM)を用いて胃癌の粘液形質の診断が可能かを検討した。
胃癌40症例中29症例(早期胃癌24例、進行胃癌5例)を対象にした。組織型は高分化・中分化型胃癌20症例、低分化型胃癌9症例であった。切除標本でMUC2、CD10、HGMの免疫染色を施行し、杯細胞、刷子縁、胃腺窩上皮の存在を評価して、CEM画像と対比した。病理医1名と内視鏡医2名にCEM画像で組織型を判定して、病理組織と対比したところ、正診率は病理医93.1%、内視鏡医は93.1%、86.2%であった。刷子縁はCEMでは腺窩細胞の内腔側に細い黒い線として観察され、29症例中の47部位をCD10で染色して対比したところ、内視鏡医2名の判定で感度、特異度、正診率はそれぞれ88.2%,93.3%,91.5%(内視鏡医A),88.2%,93.3%,91.5%(内視鏡医B)であった(κ値:0.82)。杯細胞はCEMでは腺窩細胞内に黒いspotとして描出され、29症例52部位をMAC2で染色して対比したところ、感度、特異度、正診率はそれぞれ85.0%,93.3%,90.4%(内視鏡医A),75.0%,96.9%,88.5%(内視鏡医B)であった(κ値:0.79)。腸型形質胃癌の診断を杯細胞か刷子縁どちらかの存在で診断すると、内視鏡医2名のCEM画像による腸型形質診断の感度、特異度、正診率はそれぞれ86.7%,78.6%,82.8%(内視鏡医A),80.0%,85.7%,82.8%(内視鏡医B)であった。
共焦点内視鏡により生体内においてリアルタイムで胃癌における杯細胞と刷子縁を描出ができ、腸型形質の診断と組織型の診断が可能であるとことが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article (3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Confocal endomicroscopy2009

    • Author(s)
      丹羽康正, 他
    • Journal Title

      臨床消化器内科 24

      Pages: 101-106

  • [Journal Article] 総説「共焦点内視鏡」2009

    • Author(s)
      丹羽康正、後藤秀実
    • Journal Title

      日本レーザー医学会 (In press)

  • [Journal Article] Confocal Endomicroscopy:技術概説および上部消化管2009

    • Author(s)
      丹羽康正、坂野閣紀、後藤秀実
    • Journal Title

      消化器内視鏡 21

      Pages: 275-280

  • [Presentation] CONFOCAL ENDOMICROSCOPY FOR GASTRIC CANCER2008

    • Author(s)
      Niwa Y, et al.
    • Organizer
      18th World Congress of the International association of the Surgeons, Gastroenterologists and On cologists
    • Place of Presentation
      Istanbul
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Presentation] 食道癌・胃癌における共焦点内視鏡像と拡大内視鏡像の対比2008

    • Author(s)
      坂野閣紀、丹羽康正、後藤秀実
    • Organizer
      第76回 日本消化器内視鏡学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-10-04
  • [Presentation] 胃癌における共焦点内視鏡像と病理組織像の対比2008

    • Author(s)
      坂野閣紀、丹羽康正, 他
    • Organizer
      第75回 日本消化器内視鏡学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-05-25
  • [Presentation] Experiences with Confocal Endomicroscopy for Gastric Cancer2008

    • Author(s)
      Banno, K., Niwa, Y., et al.
    • Organizer
      International Endomicroscopy Meeting
    • Place of Presentation
      Milan
    • Year and Date
      2008-04-05
  • [Presentation] 共焦点内視鏡を用いた消化管疾患の診断-エンドサイトスコープとの比較2007

    • Author(s)
      丹羽康正, 宮原良二, 後藤秀実
    • Organizer
      第73回日本消化器内視鏡学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-05-09
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi