2006 Fiscal Year Annual Research Report
小腸粘膜上皮細胞の分化誘導における転写因子Math1とCdx2の関係
Project/Area Number |
18590697
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
武藤 弘行 自治医科大学, 医学部, 講師 (50322392)
|
Keywords | Cdx2 / Math1 / トランスジェニックマウス / 腸上皮化生 / luciferase assay / EMSA / RT-PCR / Western blot |
Research Abstract |
正常胃粘膜にはMath1が発現していないが、Cdx2トランスジェニックマウスの腸上皮化生粘膜にMath1が発現していることを確認した。Math1の誘導が転写レベルで起きていることを確認するためCdx2トランスジェニックマウスの胃粘膜を剥離してRNAを抽出しRT-PCRとNorthern blotにてMathlの発現を確認した。同時にWestern blotにより蛋白レベルでの発現の確認した。次に小腸陰窩由来の未分化細胞であるIEC-6 cellを用いてCdx2の発現ベクターのtransfectionによりMath1が誘導されることをRT-PCR、Northernblot、Western blotにてCdx2によるMath1の誘導を確認した。さらにMath1のプロモーター領域をマウスのゲノムを鋳型としてPCRによりとり、luciferase assayを用いて転写活性を検討した。Deletionmutantを作成してCdx2binding siteを決め、binding siteにmutationを導入することによりMathlプロモーター領域のCdx2の結合部位を決定した。Electrophoretic Mobility Shit Assay(EMSA)によりこの結合領域を確認した。以上よりMathlがCdx2により誘導されることをin vitroおよび遺伝子レベルで解明した。
|
-
-
-
[Journal Article] Differential gene expression between flat adenoma and normal mucasa in the colon using microarray.2006
Author(s)
Kita H, Hikichi Y, Hikami K, Tsuneyama K, Cui Z-G, Osawa H, Ohnishi H, Mutoh H, Hoshino H, Bowlus CL, Yamamoto H, Sugano K
-
Journal Title
J Gastroenterol 41
Pages: 1053-1063
-