• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

アマメシバ抽出物を用いた閉塞性細気管支炎発症機序の解明

Research Project

Project/Area Number 18590845
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

今泉 和良  Nagoya University, 医学部附属病院, 講師 (50362257)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 好規  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20270986)
Keywords閉塞性細気管支炎 / Sauropus androgynus(アマメシバ) / TNF-a / 単球系細胞 / 血管内皮細胞 / マウス気管移植片モデル / 水溶性分画 / クロマトグラフィー
Research Abstract

Sauropus androgynus(SA、アマメシバ)の葉の抽出物の摂取に関連した閉塞性細気管支炎(BO)の発症の報告がある。SAが単球系細胞、気道上皮細胞および血管内皮細胞に与える直接の影響を検討した。
単球系腫瘍細胞株(THP-1、RAW)、ヒト末梢血単球、ヒト肺胞マクロファージからSAは有意にTNF-αの産生を増大させ、その責任成分は水溶性分画(aqSA)に含有されていることが判明し、この成分は単球系細胞からTNF-α以外のサイトカイン、ケモカインも産生誘導した。また、aqSA刺激による正常ボランティア末梢血単球からのTNF-α産生誘導においては有意な個人差が存在し、SAを接種した人の一部のみにBOを発症することとの関連が示唆された。
一方で肺胞上皮細胞については、SA(DMSO 溶解液)、aqSAともに炎症性サイトカイン、ケモカインの産生増強は認められなかった。血管内皮細胞に対するSAの影響を検討すると、aqSAは内皮細胞株MS-1の増殖を48時間で有意に抑制し、内皮細胞にアポトーシスを誘導した。さらにマウス気管支移植片を用いたBOモデルにおいてaqSAは有意に移植片の閉塞性炎症所見を増強していた。以上の結果から、aqSAにはBO発症に関連する物質が含有されている可能性が強く示唆された。
さらにODSクロマトグラフィー等でこのaqSAの細分化を行うと、やや極性の低い分画に単球系細胞からのTNF-α産生誘導能が強いことが判明した。これはaqSAに含まれる成分の中で、比較的水親和性の軽度な分画に、単球系細胞を介して生体に炎症を引き起こす物質が含有されていることを示しているが、最終的にSAによるBO発症の原因物質の単離までには到らなかった。今後、さらなる探索が必要である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] SLC11A1 (formerly NRAMP1) polymorphisms associated with multidrug-resistant tuberculosis.2008

    • Author(s)
      Takahashi K.
    • Journal Title

      Tuberculosis 88

      Pages: 52-57

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Macrophage-derived chemokine in malignant and tuberculous pleural effusions.2007

    • Author(s)
      Okamoto M
    • Journal Title

      Respirology 12

      Pages: 581-584

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bronchoscope tracking without fiducial markers using ultra-tiny electromagnetic tracking system and its evaluation in differe2007

    • Author(s)
      Mori K
    • Journal Title

      Med Image Comput Comput Assist Interv Int Conf Med Image Comput Comput Assist Interv. 10

      Pages: 644-651

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肺癌手術例における血清中DNAにおけるEGFR遺伝子の変異検索2007

    • Author(s)
      藤原豊
    • Organizer
      第48回日本肺癌学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-11-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 癌性胸膜炎に対する胸膜癒着術における胸腔内サイトカイン産生の経時的解析と治療成績に与える影響2007

    • Author(s)
      今泉和良
    • Organizer
      第48回日本肺癌学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-11-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 気管支鏡検査時のミダゾラムにおる鎮静の有効性における個人差についての検討2007

    • Author(s)
      橋本泉
    • Organizer
      第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-06-07
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 間質性肺炎(UIPとNSIP)におけるTh1およびTh2型ケモカインの発現バランスの解析2007

    • Author(s)
      本多豊大
    • Organizer
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-06-01
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] アマメシバ(Sauropus androgynus)による閉塞性細気管支炎の発症機序の検討2007

    • Author(s)
      橋本泉
    • Organizer
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-06-01
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 肺線維芽細胞と間質性肺疾患でのTh1/Th2型ケモカイン産生パターンの検討2007

    • Author(s)
      住田敦
    • Organizer
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-06-01
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 気管支喘息の病態におけるアンギオテンシンIIの影響2007

    • Author(s)
      牧野靖
    • Organizer
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-06-01
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 肺癌細胞におけるNotchシグナルのアポトーシス誘導効果2007

    • Author(s)
      松尾正樹
    • Organizer
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-06-01
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] マウス肺癌細胞株からの転移性株樹立とその表現型の検討2007

    • Author(s)
      高木康之
    • Organizer
      第47回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-06-01
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Production of Proinflammatory Cytokines by Sauropus androgynus: A Role for the Pathogenesis of Bronchiolitis Obliterans2007

    • Author(s)
      Hashimoto I.
    • Organizer
      ATS International Conference
    • Place of Presentation
      San Francisco, U.S.A.
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Presentation] Characterization of Purified Lung Metastatic Clone from Heterogeneous Cancer Cluster2007

    • Author(s)
      Takagi Y.
    • Organizer
      ATS International Conference
    • Place of Presentation
      San Francisco, U.S.A.
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Presentation] The Critical Role of Notch1 Signaling in Lung Cancer2007

    • Author(s)
      Matsuo M.
    • Organizer
      ATS International Conference
    • Place of Presentation
      San Francisco, U.S.A.
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Presentation] Evidence of Endothelial-Derived Lung Fibroblasts through Endothelial-Mesenchymal Transition2007

    • Author(s)
      Hashimoto N.
    • Organizer
      ATS International Conference
    • Place of Presentation
      San Francisco, U.S.A.
    • Year and Date
      2007-05-20

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi