• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

肺水腫回復過程におけるENaC遺伝子発現制御の分子機構と生理的意義

Research Project

Project/Area Number 18590861
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

岩崎 吉伸  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (00203373)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸中 良典  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (00127036)
新里 直美  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (00237645)
永田 一洋  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (60298429)
大杉 修二  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (10381948)
桑原 宏臣  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教
KeywordsENaC / 高濃度酸素 / 肺障害
Research Abstract

高濃度酸素暴露肺障害マウスモデルを作成し、ENaC遺伝子の発現・機能に及ぼす影響を検討した。高濃度酸素に72時間暴露し、肺障害マウスモデルを作成する。暴露する酸素濃度60%、80%、100%の3群作成した。
1)ENaC遺伝子および蛋白発現の酸素暴露による影響
摘出肺を用いて、ENaC遺伝子発現・蛋白質発現をReal Time RT-PCR法、免疫組織染色により検討すると、濃度依存性に抑制された。
2)組織学的検討
100%酸素暴露により肺胞隔壁の肥厚、炎症細胞浸潤が確認されたが、60%酸素暴露では、ほぼ、正常であった。
3)肺血管透過性
100%酸素暴露により摘出肺の湿乾重量比は有意に増加した。暴露した酸素濃度に依存して、湿乾重量比の増加がみられた。
4)パッチクランプ法による機能解析
マウス肺からII型肺胞上皮細胞を分離培養し、培養環境の酸素濃度を室内気、60%、80%の3群で以下の実験を行ない、酸素暴露による影を検討した。単一イオンチャネル電流および全細胞電流を測定し、ENaCのチャネルゲーティイングキネティークス(opening rateおよびclosing rate)およびENaCの膜上での密度を検討したところ、酸素暴露によりENaCの質的量的減少がみられた。
5)酸素暴露による酸化ストレス
抗8-OHdG抗体により摘出肺を免疫組織染色したところ、肺胞上皮の細胞核に抗8-OHdgが認められ、高濃度酸素による酸化ストレスがみられた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Furosemide, a Blocker of Na+/K+2C1-Cotransporter, Diminishes Proliferation of Poorly Differentiated Human Gstric Cancer Cells by Affecting G0/G1 State.2006

    • Author(s)
      SHIOZAKI ATSUSHI
    • Journal Title

      Journal of Physiology Science 56・6

      Pages: 6

  • [Journal Article] Thioredoxin-1 protects against hyperoxia-induced apoptosis in cells of the alveolar walls.2006

    • Author(s)
      YAMADA TADAAKI
    • Journal Title

      Pulmonary Pharmacology&Therapeutics (In press)

      Pages: 10

  • [Journal Article] Overexpression of manganese superoxide dismutase by N-acetylcysteine in hyperoxic lung inury.2006

    • Author(s)
      NAGATA KAZUHIRO
    • Journal Title

      Respiratory Medicine (In press)

      Pages: 8

  • [Journal Article] A novel potent inhibitor of inducible nitric oxide synthase,ONO-1714,reduces hyperoxic lung injury in mice.2006

    • Author(s)
      YUBA TATSUYA
    • Journal Title

      Respiratory Medicine (In press)

      Pages: 7

  • [Journal Article] Ambroxol-induced modification of ion transport in human airway Calu-3 epithelia.2006

    • Author(s)
      HASEGAWA ISAO
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Researchi Communications 343

      Pages: 8

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2012-10-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi