• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

慢性腎疾患における血管新生関連因子の関与の解明と新規治療法開発の試み

Research Project

Project/Area Number 18590889
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

前島 洋平  Okayama University, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (10343287)

Keywords慢性腎臓病 / 糖尿病腎症 / 血管新生 / 腹膜硬化症 / 腹膜透析 / エンドスタチン / NM-3 / Vasohibin-1
Research Abstract

慢性腎臓病患者数は本邦にて約1,900万人超にのぼると推計されておりcommon diseaseとして再認識されている。慢性腎臓病は、末期腎不全及び心血管合併症の危険因子であり、早期からの予防医療的措置が必要である。末期腎不全より血液透析・腹膜透析に導入される患者数は年々増加しており、その原疾患としては本邦では糖尿病腎症が第一位を占めている。一方、長期腹膜透析の合併症として腹膜炎・腹膜機能低下等が認められるが、限外濾過不全を来した腹膜では血管新生等の腹膜血管の異常と腹膜硬化を認め、その進展抑制のための新たな治療法の開発が必要である。
これまでに、我々は血管新生抑制因子tumstatin peptide, endostatin peptideの糖尿病腎症における治療効果を報告してきた。Vasohibinは内皮細胞より血管新生促進因子VEGF刺激により産生される血管新生negative feedback制御因子である。小分子物質NM-3は血管新生抑制作用を介して腫瘍増殖等を抑制するが、経口投与可能で海外にて固形腫瘍患者を対象として臨床試験が進行している。
本研究にて、2型糖尿病モデルdb/dbマウスにおけるNM-3投与による腎症変化の抑制効果を観察した。その作用機序としてメサンギウム細胞/足細胞への直接作用によるVEGF, TGF-β等の発現制御作用が観察された。一方、chlorhexidine gluconate腹腔内投与により惹起した腹膜硬化マウスモデルにてendostatin peptide皮下持続投与による腹膜硬化抑制効果を観察し得た。さらに、Vasohibin発現アデノウィルスベクターの静脈内投与により、1型糖尿病・2型糖尿病腎症マウスモデルにおける治療効果を観察し、さらに腹腔内投与により腹膜硬化症マウスにおける腹膜効果抑制効果を観察した。
本検討により、血管新生制御機能を有する分子を用いた上記治療アプローチの慢性腎臓病治療への応用の可能性が示唆された。

  • Research Products

    (15 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Amelioration of cisplatin-induced acute renal injury by renal progenitor-like cells derived from the adult rat kidney2008

    • Author(s)
      Kinomura M
    • Journal Title

      Cell Transplantation 17(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Type IV collagen alpha6 chain-derived non-collagenous domain 1 (alpha6 (IV) NC1) inhibits angiogenesis and tumor growth2008

    • Author(s)
      Mundel TM
    • Journal Title

      Int J Cancer 122

      Pages: 1738-1744

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elevated serum sFlt-1/Ang-2 ratio in women with preeclampsia2007

    • Author(s)
      Hirokoshi K
    • Journal Title

      Nephron Clin Pract 106

      Pages: c43-c50

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endostatin peptide, an inhibitor of angiogenesis, prevents the progression of peritoneal sclerosis in a mouse experimental model2007

    • Author(s)
      Tanabe K
    • Journal Title

      Kidney Int 71

      Pages: 227-238

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 血管新生抑制因子vasohibinによる腹膜硬化症抑制効果の検討2007

    • Author(s)
      田邊 克幸
    • Organizer
      第13回日本腹膜透析研究会大会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2007-11-25
  • [Presentation] A novel therapeutic approach to inhibit the progression of experimental peritoneal sclerosis by an endothelium-derived angiogenesis inhibitor vasohibin2007

    • Author(s)
      田邊 克幸
    • Organizer
      2007年米国腎臓学会年次総会
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Presentation] A novel immunosuppressant FTY720 ameliorates tubulointerstitial injuries in the mouse unilateral ureteral obstruction model2007

    • Author(s)
      広越 久美子
    • Organizer
      2007年米国腎臓学会年次総会
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Presentation] A novel therapeutic approach to inhibit the progression of early diabetic nephropathy by an endothelium-derived angiogenesis inhibitor vasohibin2007

    • Author(s)
      那須 達世
    • Organizer
      2007年米国腎臓学会年次総会
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ
    • Year and Date
      2007-11-02
  • [Presentation] 血管新生抑制因子vasohibinによる腹膜硬化症抑制効果の検討2007

    • Author(s)
      田邊 克幸
    • Organizer
      第50回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      浜松市
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Presentation] 新規免疫抑制剤FTY720による腎尿細管間質障害モデルにおけ治療効果の検討2007

    • Author(s)
      広越 久美子
    • Organizer
      第50回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      浜松市
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Presentation] lgA腎症患者の扁桃における糖転移酵素遺伝子発現の解析2007

    • Author(s)
      井上 達之
    • Organizer
      第50回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      浜松市
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Presentation] 血管新生抑制因子vasohibinによる糖尿病腎症進展抑制効果の検討2007

    • Author(s)
      那須 達世
    • Organizer
      第50回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      浜松市
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Presentation] lgA腎症に対する扁桃摘出術・ステロイドパルス療法の尿所見寛解への影響を及ぼす因子の検討2007

    • Author(s)
      井上 達之
    • Organizer
      第50回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      浜松市
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Presentation] 慢性腎臓病における血清シスタチンC濃度と従来からの腎機能評価法との比較2007

    • Author(s)
      小林 みずほ
    • Organizer
      第50回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      浜松市
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Book] 糖尿病性腎症 基礎と臨床の最前線.血管新生抑制による治療2007

    • Author(s)
      前島 洋平
    • Total Pages
      207-213
    • Publisher
      中外医学社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi