2006 Fiscal Year Annual Research Report
マクロファージを利用した腹膜障害の治療システムの検討
Project/Area Number |
18590893
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
宮崎 正信 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 特別研究員 (10246100)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阿部 克成 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 講師 (40398144)
|
Keywords | 腹膜硬化症 / マクロファージ / HGF / カチオン化ゼラチン |
Research Abstract |
実験的腹膜硬化症の遣伝子改変したマクロファージによる治療の試み 〓実験的腹膜硬化症の作成と腹膜形態の解析 クロールヘキシジンを隔日にマウス腹腔内に投与し、実験的腹膜硬化症を作成した。 腹膜の形態はHE染色を行い腹膜肥厚度を、また免疫組織学的にheat shock protein 47 (HSP47)、α-smooth muscle actin (SMA)、III型コラーゲン(col III)、マクロファージ(F4/80)、TGF-βを観察した。 【結果】腹膜中皮下組織は時間と共に肥厚し、HSP47を始めS温,TGF-βの発現増強とマクロファージの浸潤を認めた。特にマクロファージの浸潤の程度は腹膜硬化の進展に相関していた。 〓マクロファージへのHGFプラスミドの取り込み 腹腔内マクロファージへのプラスミド取り込み効率上昇のためのシステムの検討 【結果】マクロファージにGFP発現プラスミドを貧食させる際、カチオン化ゼラチン粒子(京都大学再生研田畑教授より供与)を用いることで、効率よくGFPタンパクの発現が認められた。HGFプラスミドの取り込みは、マクロファージのHGF染色や、マクロファージ培養上清中のHGFをELISAにより測定することで確認できた。 〓HGF発現マクロファージの実験的腹膜硬化症への投与 上記実験モデルに、HGF含有カチオン化ゼラチンを貧食させたマクロファージを尾静脈より投与し、腹膜硬化の程度を調べた 【結果】HGF含有カチオン化ゼラチン貧食したマクロファージ投与群は、非投与群に比べ、腹膜肥厚の程度が抑制された。染色では、III型コラーゲン、TGF-βの発現が抑制されていたが、今後、その腹膜肥厚抑制機序をより詳細に解明し、HGFによるマクロファージ遺伝子改変システムの確立の検討を進めていく予定である。
|
Research Products
(5 results)