2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18590968
|
Research Institution | National Institute for Longevity Sciences,NCGG |
Principal Investigator |
松原 悦朗 National Institute for Longevity Sciences,NCGG, アルハイマー病研究部, 室長 (70219468)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
東海林 幹夫 弘前大学, 医学部, 教授 (60171021)
伊藤 伸朗 三重大学, 医学部附属病院, 助手 (10362344)
瓦林 毅 弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (90186156)
|
Keywords | アルツハイマー病 / ELISA / Aβオリゴマー / 診断マーカー |
Research Abstract |
昨年度構築した神経毒性Aβオリゴマーに特異的ELISA[我々の取得済みのクローンを捕捉抗体として使用し、WAKOより市販されているELISAキットで用いられているAβ40及び42断端特異的なクローンBA27とBC05を検出抗体として使用するsandwich ELISA]にてアルツハイマー病12例、age-matched健常対象13例の脳脊髄液中Aβオリゴマーを測定した。さらに同検体中のAβモノマーをWAKOより市販されているELISAキット[BNT77-BC05 ELISA (Aβ42特異的),BNT77-BA27 ELISA (Aβ40特異的)]にて測定し、オリゴマー/モノマー比を算出した。アルツハイマー病患者脳脊髄液中では、age-matched健常対象と比較して、Aβオリゴマーの上昇、Aβモノマーの減少を反映し、Aβオリゴマー/モノマー比が優位に高値をとることが明らかとなった。またAβオリゴマーのstandard作製は、Aβ42ではその凝集性から困難であることが判明した。一方、Aβ40では比較的安定したAβオリゴマー形成が見られ、Aβオリゴマーのstandard作製に適していることが明らかとなった。 本年度の結果から、アルツハイマー病患者ではAβモノマーからオリゴマーへの構造変換が優位であることが明らかとなり、この現象はまさしくアルツハイマー病患者脳内の病態を如述に反映していると考えられ、病態予測・病勢把握マーカーとしてこの神経毒性Aβオリゴマー/モノマー比はきわめて有望と考えられた。
|
Research Products
(5 results)