• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

緩徐発症1型糖尿病における発症・進展予知法の開発と進展阻止への応用

Research Project

Project/Area Number 18590994
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

川崎 英二  Nagasaki University, 医学部・歯学部附属病院, 准教授 (70336171)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿比留 教生  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (00380981)
Keywords免疫学 / 1型糖尿病 / 自己抗体 / 抗原認識 / 予知 / 蛋白質 / 遺伝学
Research Abstract

これまでの研究から緩徐発症1型糖尿病において、抗グルタミン酸脱炭酸酵素(GAD65)抗体の抗体価が、将来のインスリン依存状態進展を予知する指標となり得ることが我々の研究で明らかになっている。さらに、抗GAD65抗体の抗原認識部位(エピトープ)を解析することで、より正確に予知が可能となることもわかりつつある。本研究では、抗GAD65抗体の詳細なエピトープ解析に基づく高感度進展予知法の開発を試みた。
1.GADのファージディスプレイライブラリーの同定: 平成18年度に作成したヒト膵島由来GAD65ランダムファージディスプレイライブラリーを、健常人血清、緩徐発症1型糖尿病患者血清でスクリーニングし、各血清が認識するGAD65エピトープを同定した。
2.抗GAD抗体エピトープ解析システムの構築:上記研究で得られた情報を元に、緩徐発症1型糖尿病におけるインスリン依存への進行と関連があると考えられるGAD65エピトープを複数選択し、サンドウィッチELISA法の手法を駆使し、いろいろな試薬を用いて各血清IgGの結合を検討したが、Noise/Signal比が低く、解析システムを構築するに耐えうるエピトープの選定には至っていない。今後、インスリン依存への進行に特異的なエピトープを同定を目的に、RIA法など他の手法での検討や遺伝因子との関連についての検討も加え、マススクリーニングに適した簡便な測定系の確立を計画している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 1型糖尿病の指標2007

    • Author(s)
      川崎 英二
    • Journal Title

      プラクティス 24

      Pages: 547-556

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Current aspects on the clinical immunology and genetics of autoimmune diabetes in Japan.2007

    • Author(s)
      E.Kawasaki
    • Journal Title

      Diabetes Res Clin Pract 77S

      Pages: S104-S109

  • [Presentation] 1型糖尿病の成因-免疫機序2008

    • Author(s)
      川崎 英二
    • Organizer
      第42回糖尿病学の進歩
    • Place of Presentation
      高松市
    • Year and Date
      2008-02-15
  • [Presentation] 日本人における急性発症1型糖尿病の診断-液性免疫から2007

    • Author(s)
      川崎 英二
    • Organizer
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2007-05-24

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi