• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

1型糖尿病における発症感受性遺伝因子の重積とβ細胞破壊の自然史に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18591011
Research InstitutionOkinaka Memorial Institute for Medical Research

Principal Investigator

中西 幸二  Okinaka Memorial Institute for Medical Research, 研究員 (80211423)

Keywords1型糟尿病 / β細胞機能 / HLA class I / HLA class II
Research Abstract

1型糖尿病は自己免疫による膵β細胞破壊によって生じる疾患であるが、そのβ細胞破壊には発症前、後を通じて多様性がある。HLA領域は1型糖尿病の疾患感受性に最もつよく影響する。本研究では、1型糖尿病におけるβ細胞破壊の時間経過をHLA-classI、classIIアレルとの関連において解析した。266例の1型糖尿病患者について発症様式を検討し、またそのうちの196例については、経時的にβ細胞の評価を、高感度Cペプチドアッセイを用い行った。HLA-classI、classIIアレルのタイピングをPCR-RFLP法で行った。β細胞機能の廃絶はHLA-A24と-DQA1*03を有する患者、HLA-DR9を有する患者でこれらのアレルを有しない患者に比べ早期に起こった(それぞれ、p=0.0057とp=0.0093)。この三者(A24,DQA1*03,DR9)を有する患者では早期のβ細胞機能の廃絶がさら顕著になった(p=0.0011)。また急性発症1型糖尿病でこの3つのアレルの組み合わせが緩徐進行1型糖尿病に比し、多かった(p=0.0002)。一方、劇症1型糖尿病例を除外すると、HLA-DR2を有する患者ではβ細胞機能の廃絶が起こりにくかった(p=0.011)。A24,DQA1*03,DR9の3つのアレルの組み合わせは急性発症および早期のβ細胞機能の廃絶に関与することが明らかとなった。一方、DR2はβ細胞破壊に抵抗性に働くことが示された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] No contribution of a GT microsatellite polymorphism in thepromoter region of the FOXP3 gene to susceptibility to typel diabetes in the Japanese population.2007

    • Author(s)
      Nakanishi K, Shima Y
    • Journal Title

      Clip Chim Acta 384

      Pages: 171-173

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Natural history of beta-cell destruction in type 1 diabetes influences development and progression of diabetic retinopathy:Protective effect of sustained residual beta-cell function.2007

    • Author(s)
      Nakanishi K, Watanabe C
    • Organizer
      European Association for the Study of Diabetes
    • Place of Presentation
      Amsterdam, Netherland,
    • Year and Date
      2007-09-20

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi