• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

子宮内発育不全によるネフロン数減少機序の解明

Research Project

Project/Area Number 18591225
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

飛彈 麻里子  Keio University, 医学部, 共同研究員 (20276306)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 粟津 緑  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20129315)
Keywords子宮内発育不全 / 腎臓発生 / oligomeganephronia / レプチン / MAPキナーゼ
Research Abstract

子宮内発育遅滞(IUGR)児ではネフロン数、腎容積が減少する。レプチンおよびその受容体は胎児、胎盤に発現し、胎児発育を調節する可能性が示唆されている。またIUGR胎児のレプチン血中濃度は低く、胎児プログラミングへの関与が考えられる。平成18年度、19年度に(1)レプチンがMAPキナーゼ(ERK、p38)の活性化を介して後腎間葉細胞の細胞肥大を誘導すること、(2)レプチンが培養後腎間葉細胞の細胞遊走を刺激すること、(3)レプチンが培養後腎間葉細胞の上皮化を促進することが明らかになった。平成21年度も引き続き後腎間葉細胞へのレプチンの作用を検討した。
胎生11.5日のH-2Kb-tsAトランスジェニックマウスの後腎間葉から樹立されたMS7(vimentin陽性、cytokeratin、DBA陰性)を用いた。
レプチン10ng/mLによるMS7の細胞遊走刺激は、MEK阻害薬PD980595μMまたはp38阻害薬SB2035805μMにより抑制された。平成19年度までに、MS7におけるレプチン受容体の有無が実は確認できていなかったため、ウエスタンブロットとimmunocytochemistryで、レプチン受容体が陽性であることを確認した。上皮化の指標として、Eカドヘリン以外に、カドヘリン6、カドヘリン11の発現も検討した。レプチン1、10、50、500ng/mLによりカドヘリン6の発現量には変化を認めなかったが、カドヘリン11は濃度依存性に発現量の増加を確認した。年度初めには器官培養を用いた、レプチンの腎組織全体への影響も検討する計画であったが、上記の工程に時間がかかり、行えなかった。
平成18年度から平成20年度に確認できた研究成果から、結論としてレプチンはERK、p38を介し後腎間葉細胞肥大と遊走を誘導することと、上皮化を促進することが明らかになり、レプチンが正常腎発生およびIUGRにおける腎容積減少に関与する可能性が示唆された。
尚、この結果は一部を米国腎臓学会2008年のAnnual Meetingで発表した。現在論文投稿準備中である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008

All Journal Article (6 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Efficacy and safety of lisinopril for mild childhood IgA nepnropathy : a pilot study.2008

    • Author(s)
      Nakanishi K, et al.
    • Journal Title

      Pediatr Nephrol. 24(4)

      Pages: 845-849

  • [Journal Article] Activated extracellular signal-regulated kinase correlates with eyst formation and transforminggrowth factor-beta expression in fetal obstructive uropathy.2008

    • Author(s)
      Omori S, et al.
    • Journal Title

      Kidney Int. 73(9)

      Pages: 1031-1037

  • [Journal Article] 【小児腎疾患の診断・治療戦略】保護者、園・学校関係者へのアドバイス 腎疾患患者の食事2008

    • Author(s)
      杉井杏子, 粟津緑
    • Journal Title

      小児内科 41・2

      Pages: 228-230

  • [Journal Article] 【小児疾患診療のための病態生理】腎・泌尿器疾患 腎尿路奇形2008

    • Author(s)
      粟津緑
    • Journal Title

      小児内科 40・増刊

      Pages: 881-886

  • [Journal Article] 腎疾患の病態生理 腎腫大のメカニズム編 異形成腎の腎腫大2008

    • Author(s)
      粟津緑
    • Journal Title

      腎と透析 65・6

      Pages: 819-823

  • [Journal Article] 後腎間葉細胞の増殖、Eカドヘリン発現、MAPキナーセ活性に対するBMP7の濃度依存性効果2008

    • Author(s)
      粟津緑
    • Journal Title

      発達腎研究会誌 16・1

      Pages: 39-42

  • [Presentation] 学校検尿で蛋白尿を指摘され、軽度腎機能低下を確認した超低出生体重児二症例2008

    • Author(s)
      飛彈麻里子, 他
    • Organizer
      第53回日本未熟児新生児学会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20081030-20081101
  • [Presentation] Leptin induces migration and epithelialization in a met anephric mesenchyial cell Line.2008

    • Author(s)
      Hida M, Omori S, Nagata M, Awazu M
    • Organizer
      第43回日本小児腎臓病学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      20080613-20080614
  • [Presentation] マイクロアレイを用いた母体低栄養ラツト胎仔腎における遺伝子発現解析2008

    • Author(s)
      粟津緑, 飛彈麻里子
    • Organizer
      第43回日本小児腎臓病学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      20080613-20080614
  • [Presentation] 小児、青年期高血圧前症における自由行動下血圧測定2008

    • Author(s)
      藤田尚代, 松岡誠治, 粟津緑
    • Organizer
      第43回日本小児腎臓病学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      20080613-20080614
  • [Presentation] 腎発生におけるMAPキナーゼ・研究を通してわかった発達腎臓学の魅力2008

    • Author(s)
      粟津緑
    • Organizer
      第43回日本小児腎臓病学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      20080613-20080614
  • [Presentation] Leptin Induces Migration Via ERK and p38 in a Metanephric Mesenchymal Cell Line2008

    • Author(s)
      Hida M, Awazu M
    • Organizer
      Renal Week (Annual Meeting) 2008米国腎臓学会
    • Place of Presentation
      米国、フィラデルフィア
    • Year and Date
      2008-11-06
  • [Presentation] Maternal Nutrient Restriction Activates Developmentally Regulated Signaling Pathways in Fetal Rat Kidney2008

    • Author(s)
      Awazu M, Hida M
    • Organizer
      Renal Week (Annual Meeting) 2008米国腎臓学会
    • Place of Presentation
      米国、フィラデルフィア
    • Year and Date
      2008-11-06

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi