2008 Fiscal Year Final Research Report
The investigation to establish an early dianosis for cutaneous B cell lymphoma through the analysis for somatic hypermutation associated factors
Project/Area Number |
18591228
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Dermatology
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
KODAMA Kazuo Hokkaido University, 大学院・医学研究科, 非常勤講師 (20322810)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SHIBAKI Akihiko 北海道大学, 北海道大学病院, 講師 (40291231)
AKIYAMA Masashi 北海道大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (60222551)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | B細胞リンパ腫 / 早期診断 / 体細胞超変異 |
Research Abstract |
皮膚B細胞リンパ腫の早期診断法を確立するために, 皮膚B細胞リンパ腫, 特にリンパ濾胞構造を伴うものおよび皮膚B細胞性偽リンパ腫症例において, 体細胞超変異(somatic hypermutation)に関与する分子の発現を解析して2者間の差異を同定することを試みた. B細胞のマーカーとの2重染色を施行して, 共焦点レーザー顕微鏡にて確認を行って複数の分子に免疫組織学的には差が認められ. しかしながら, その後の遺伝子変異の有無の検索ではpolymorphismはあったが変異が見つからず, リンパ腫か偽リンパ腫かを決定づける可能性のある分子の同定はできなかった.
|