• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

後天性表皮水疱症モデルマウスの作成と病理メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 18591229
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

芝木 晃彦  北海道大学, 北海道大学病院, 講師 (40291231)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 理一郎  北海道大学, 北海道大学病院, 講師 (60344511)
秋山 真志  北海道大学, 大学院医学研究科, 助教授 (60222551)
Keywords皮膚病理学 / 免疫 / 治療 / 臨床 / 細胞・組織
Research Abstract

VII型コラーゲンはアンカーリングフィブリルの構成分子であり,基底膜を介して表皮と真皮との接着をつかさどる重要な基底膜構成蛋白である。VII型コラーゲンに対して自己抗体が生じると自己免疫性疾患である後天性表皮水疱症(EBA)が発症すると考えられているが、現在まで自然発症動物モデルも、in vivoにおいて自己抗体産生を誘発させるモデルマウスも確立されていないため、一連の発症病理メカニズムについての詳細な検討は未だなされていない。本研究の目的は、in vivoの系においてVII型コラーゲンに対する自己抗体産生を誘発しうるEBAのモデルマウスを作成することである。
本年度の研究では、当初COL7A1レスキューマウスの腹腔内にリコンビナントマウスVII型コラーゲンを免疫することで、マウスのVII型コラーゲンに対する抗体産生の誘発を検討したが、COL7A1レスキューマウスのコロニー形成に時間を要したため、標的抗原をヒトVII型コラーゲンに変更し研究を行った。具体的にはリコンビナントヒトVII型コラーゲン分子をワイルドタイプに免疫するとで、抗ヒトVII型コラーゲン抗体の産生を誘導した。その結果、免疫3週間後から高力価の抗ヒトXVII抗体の産生が間接蛍光抗体法、ELISA法にて確認された。
さらに事前に放射線(4〜8.5Gy)を照射した表皮基底膜にヒトVII型コラーゲン分子のみを発現する(マウスVII型コラーゲン分子を欠損する)COLVIIヒト化マウスに、抗体産生が確認されたマウスから調整した脾細胞を移植した。移植後10目より高力価の抗ヒトVII型コラーゲン抗体の産生が蛍光抗体間接法ならびにELISA法にて確認された。
今後は、移植したCOLVIIヒト化マウスのフェノタイプの検討、抗ヒトVII型コラーゲン抗体のエピトープマッピングとともに、既存ならびに新規治療法の検討を施行予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Neonatal vesiculopustular eruptions of the face : a sign of trisomy 21 associated Transient Myeloproliferative Disorder.2007

    • Author(s)
      Moriuchi R, et al.
    • Journal Title

      Br J Dermatol (in press)

  • [Journal Article] Fibroblasts show more potential as target cells than keratinocytes in COL7A1 gene therapy of dystrophic epidermolysis bullosa.2007

    • Author(s)
      Goto M, et al.
    • Journal Title

      J Invest Dermatol 126

      Pages: 2614-2620

  • [Journal Article] Humanization of autoantige.2006

    • Author(s)
      Nishie W, et al.
    • Journal Title

      Nat Med 13

      Pages: 378-383

  • [Journal Article] CTACK/CCL27 accelerates skin regeneration via accumulation of bone marrow derived-keratinocytes.2006

    • Author(s)
      Inokuma D, et al.
    • Journal Title

      Stem Cells 24

  • [Journal Article] ALDH3A2 heterozygous mutations in a Japanese family with Sjogren-Larsson syndrome.2006

    • Author(s)
      Sakai K, et al.
    • Journal Title

      J Invest Dermatol 126

      Pages: 2545-2547

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi