2008 Fiscal Year Annual Research Report
アルコール曝露による脳組織構築異常-ノッチシグナル伝達系遺伝子発現への影響-
Project/Area Number |
18591292
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
竹内 義喜 Kagawa University, 医学部, 教授 (20116619)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三木 崇範 香川大学, 医学部, 准教授 (30274294)
松本 由樹 香川大学, 医学部, 助教 (90335844)
割田 克彦 香川大学, 医学部, 助教 (40452669)
中村 和彦 浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (80263911)
今川 智敬 鳥取大学, 農学部, 准教授 (20232605)
|
Keywords | ノッチシグナル伝達系 / 幹細胞性 / 細胞分化 / アルコール曝露 / 神経幹細胞 / ニューロスフェアー / カルシウム変動 / 星状膠細胞 |
Research Abstract |
本研究の目的はアルコール曝露による脳組織構築異常の発生メカニズムを、クロマチンレベル、遺伝子発現レベル、転写調節レベルでの解析へ発展させるために、培養系における神経やグリア細胞の発生および分化に着眼した解析を行っている。 今年度は、精神神経機能障害発症とアルコール曝露の関連性について、神経細胞の膜タンパク(ノッチ関連遺伝子)の機能性変化に着眼して解析した。すでに、神経組織へのアルコール曝露の影響は、神経細胞の細胞膜表面に局在するノッチ関連の受容体発現が誘導されることにより、細胞死保護或いは、正常な神経ネットワークの機能保持に関わる可能性を示してきた。本年度は、神経伸長や神経幹細胞性の保持に関わるPDGF受容体やT1x等の発現パターンを増減させた際において、神経ネットワーク形成における神経細胞膜が、機能的な形態変化を示す点について報告してきた。しかしながら、発生過程や神経ネットワーク形成過程に着眼した解析が必要であり、特に、神経幹細胞、神経細胞やグリア細胞の膜の形状やシナプス膜を機能的な観点から解析の必要性が明らかになった。来年度は、神経ネットワーク構築に関わるノッチシグナル伝達系の機能的役割およびシナプス膜形成への影響を同定することにより、精神神経機能障害発症メカニズムの解明に着眼した解析を通して4年間の集大成としてまとめたい。 昨年度の詳細な研究成果は、2008年国際誌上及び、2009年日本解剖学会第114回全国大会において報告を行った。
|
Research Products
(4 results)