Research Abstract |
本年度は,3年計画の研究の2年目であり,1年目に行った,頭頚部腫瘍におけるポジトロンCT検査(PET検査)でのFAMT(F-18標識αメチルタイロシン)集積と悪性度,LAT1発現の関連に関しする研究にて,FAMT-PETの有用性に関して,一定の成果が得られ,学術誌に報告を行ったため,本年度は,引き続き,頭頚部腫瘍におけるポジトロンCT検査に関して,症例登録を行うとともに,膵腫瘍が疑われる症例についても,FAMT-PETおよびFDG-PETを行い,症例の登録の追加を行った。結果として,膵癌では,FDG集積は強いわりに,FAMT集積の弱い症例が目立った。血流との関連や組織型との関連も考えられた。一方,肺癌においても,共同研究を行い,肺癌では,SCCにて,FAMT集積が最も強いことがわかり,腺癌の多い膵腫瘍では,FAMT集積が低い傾向があることもが推測されたが,さらに詳細な解析が必要であった。動物実験の準備も,頭頚部腫瘍で多い,SCCの腫瘍系を用い実験を行うべく準備を進めた。実験は,マウスの尾静脈に,18F-AMTを投与し,腫瘍の他主要な臓器を取り出し,18F-FAMTの生体内分布を%ID/gにより評価し,癌組織におけるLAT1の発現の程度を評価可能であるかどうかを検討する予定である。さらに,18F-FAMTの化学的類似体である,131I-IMTの集積が18F-FAMTの集積とほぼ同等であるかを検討する。1311-IMTの集積の有無に関しては,上記と同じヒト膵腫瘍移植ヌードマウスを用い18F-FAMTと131I-IMTを同時投与し,2核種の生体内分布を同じマウスで評価し,より正確な比較を行う。集積が同等である場合,上記と同じヒト膵腫瘍移植ヌードマウスを用い,BCH単独治療の場合と1311-IMTとの併用治療の場合での腫瘍の縮小効果に違いがあるかを検討する。
|