• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

破骨細胞応答性を調節する受容体安定性調節機構の解析

Research Project

Project/Area Number 18591675
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionJosai International University

Principal Investigator

和田 誠基  城西国際大学, 薬学部, 教授 (10301467)

Keywords破骨細胞 / 脱感作 / mRNA安定性 / 骨代謝
Research Abstract

骨代謝制御ホルモンであるカルシトニン(CT)は骨の標的臓器である破骨細胞では脱感作を誘導し、ホルモン作用の持続は阻害される。我々の検討ではその機序としてCT受容体(CTR)mRNA安定性調節機構の関与が推測されている。mRNA半減期は3'非翻訳領域(UTR)のAU rich element (ARE)配列がcis elementとして働き、c-fosやGM-CSF、IL-3でその役割が証明されている。我々はCTR mRNAの3'UTRに複数の蛋白(transactivating factor)が結合することを報告している。それらの分子量は35-50kDaでありARE結合蛋白の中でAUF1,HuRを考え検討し、またその特異的結合性を確認している。最近ELAV(embryonic lethal abnormal vision)famiyがmRNA安定性に関与する成績が示されている。そのような新たな蛋白群がCTR mRNA 3'UTRに結合性を示し、脱感作に関与するか否かさらに検討を進めている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 【分子腎臓病学 分子生物学的アプローチと分子病態生理学】基礎編 腎機能調節におけるホルモンおよびペプチドの分子生物学生合成、代謝、作用 カルシトニン2006

    • Author(s)
      和田 誠基
    • Journal Title

      日本臨床 64巻増刊2

      Pages: 238-241

  • [Journal Article] 骨粗鬆症の治療 PTH2006

    • Author(s)
      和田 誠基
    • Journal Title

      内分泌・糖尿病科 22巻2号

      Pages: 213-218

  • [Journal Article] 【糖尿病と骨・カルシウム代謝異常】発症機序 インスリン欠乏2006

    • Author(s)
      和田 誠基他
    • Journal Title

      骨と骨代謝 19巻1号

      Pages: 17-22

  • [Journal Article] Involvement of hepatocyte growth factor in the development of bone metastasis of a mouse mammary cancer cell line, BALB/c-MC2006

    • Author(s)
      Ono K, Wada S他
    • Journal Title

      Bone 39

      Pages: 27-34

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi