• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

新規脳蘇生法確立における脳内Na+/Ca2+交換系の役割の基礎的解明

Research Project

Project/Area Number 18591724
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

内野 博之  Tokyo Medical University, 医学部, 講師 (60266476)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 芝崎 太  (財)東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 副参事研究員 (90300954)
岩本 隆宏  福岡大学, 医学部, 講師 (20300973)
Keywords脳虚血 / NA+ / Ca2+交換系 / ミトコンドリア / RCR / 海馬スライス / CRC
Research Abstract

1脳虚血時のNa+/Ca2+交換系と虚血性神経細胞死との連関解析 C57B6マウス(体重25-30g)をWild type群とグリアNCX2knockoutマウス群に分けて両側総頚動脈結紮による12分間の前脳虚血モデルを作製した。海馬CA1における遅発性神経細胞死は、wild type群とNCX群のマウス間で有意な差を認めなかった
2低酸素下でのアストロサイトNa+/Ca2+交換系(NCX2)knockoutマウス海馬スライス切片におけるグリア内とミトコンドリア内Ca2+濃度の蛍光色素法による測定 海馬スライスを用いた細胞内Ca2+流入におけるアストロサイトNa+/Ca2+交換系(NCX)とカルシニューリン/イムノフィリン情報伝達系の関係を解析した結果、NCX群の海馬スライスのグリア内Ca2膿度(0.76±0.15)はwild群(0.36±0.18)に比べて虚血前有意に高い値を示した(p<0.05)。虚血時にはwild群およびNCX群は虚血前よりも有意に高いグリア内Ca2+濃度を示した(P<0.05)。また、CsAは両群でのグリア内およびミトコンドリア内Ca2+濃度を有意に低下させた(p<0.05)
3.NCXKOマウスミトコンドリアにおける呼吸能(Respiratory Control Ratio:RCR)の比較ミトコンドリアの呼吸能は、sate2とstate4は両群で有意な差を認めなかったが、state3でNCX群がwild群に比べて有意に高い酸素消費量を示した(p<0.05)。以上より、NCXKOマウスにおいてwildマウスとの虚血による病理学的な差やCa2+動態の相違は見出せず、他の機序によるCa2+の恒常性の維持が図られている可能性が示唆された。また、NCXKOマウスのstate3高値の理由は不明であるが、Ca2+排出に時間を要するためATP産生による02消費が増加すると考えられた。

  • Research Products

    (15 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (7 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 神経集中治療における脳保護のあり方と薬物療法の現状2008

    • Author(s)
      内野 博之
    • Journal Title

      日集中医誌 15

      Pages: 21-40

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【中枢神経の保護】虚血性神経細胞死の分子生物学的機序と薬物療法による脳保護(解説/特集)2007

    • Author(s)
      内野 博之, 諸田 沙織, 平林 剛, 牛島 一男, 柿沼 孝泰, 石井 脩夫, 芝崎 太, 黒田 泰弘
    • Journal Title

      麻酔 56

      Pages: 248-270

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Re-evaluation of mitochondrial permeaUility transition as a primary neuroprotective target of minocycline.2007

    • Author(s)
      Hansson, et. al.
    • Journal Title

      Neurobiol Dis 25

      Pages: 198-205

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spinal cord mitochondria display lower calcium retention capacity compared with brain mitochondria without inherent differences in sensitivity to cyclophilin D in hibition2007

    • Author(s)
      Morota S, et. al.
    • Journal Title

      J.Neurochem 103

      Pages: 2066-2076

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 虚血性神経細胞障害の基礎的解明と臨床応用への展望-神経細胞死の機序と脳保護-2007

    • Author(s)
      内野 博之、黒田 泰弘、平林 剛、石井 脩夫、芝崎 太
    • Journal Title

      日臨麻会誌 27

      Pages: 1-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 集中治療における脳虚血の病態と治療2007

    • Author(s)
      内野 博之、牛島 一男、平林 剛、石井 脩夫、黒田 泰弘、芝崎 太
    • Journal Title

      日集中医誌 14

      Pages: 527-550

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シンポジウム「脳虚血の治療と麻酔」虚血性脳障害におけるミトコンドリア機能不全の役割と麻酔薬による脳保護の可能性2007

    • Author(s)
      内野 博之, 芝崎 太, 石井 脩夫
    • Organizer
      日本蘇生学会第25回大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20071005-06
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 蘇生後の脳低温療法低酸素性脳症に対する脳低温療法について全身冷却法と頭部冷却法の比較2007

    • Author(s)
      池田 一美, 池田 寿昭, 黒木 雄一, 横山 智仁, 吉川 和幸, 内野 博之
    • Organizer
      第10回日本脳低温療法学会
    • Place of Presentation
      山口
    • Year and Date
      20070706-07
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 脳と脊髄のCa2+負荷誘発性MRT解析に基づくミトコンドリア機能の比較2007

    • Author(s)
      内野 博之, 石井 脩夫
    • Organizer
      日本麻酔科学会第54回学術集会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20070531-0602
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 神経麻酔集中治療における脳障害のメカニズム解明と脳保護法確立のため戦略2007

    • Author(s)
      内野 博之
    • Organizer
      日本臨床麻酔学会第27回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-10-26
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 脳低温療法中の尿中フリーラジカルについて2007

    • Author(s)
      池田 一美, 池田 寿昭, 上野 琢哉, 横山 智仁, 須田 慎吾, 内野 博之
    • Organizer
      第21回日本神経救急学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2007-06-16
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Cyclopsorin A prevent mitochondrial permeability transition similarly in both brain and spinal cord2007

    • Author(s)
      Saori Morota, Magims Hasson, Yoshihisa Kudo, Eskil Elme, Nagao Isllii, Hiroyuki Uchino
    • Organizer
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism & Function
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-05-21
  • [Presentation] Educational course 3:Anesthesia in stroke experiments Are general and reginal anesthetics neuroprotective?2007

    • Author(s)
      Hiroyuki Uchino
    • Organizer
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism & Function
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Book] 脳神経外科麻酔ミラー麻酔科学2007

    • Author(s)
      内野 博之
    • Total Pages
      1663-1696
    • Publisher
      メディカルサイエンスインターナショナル
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 救急・集中治療ガイドライン2007

    • Author(s)
      内野 博之
    • Total Pages
      120-123
    • Publisher
      総合医学社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi