• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

好中球による酸化ストレスからみた妊娠高血圧症候群の病態形成過程

Research Project

Project/Area Number 18591804
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

月森 清巳  Kyushu University, 大学病院, 講師 (90253450)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福嶋 恒太郎  九州大学, 大学病院, 助教 (40304779)
園田 顕三  九州大学, 大学病院, 助教 (30294929)
Keywords妊娠高血圧症候群 / 好中球 / 活性酸素 / 酸化ストレス
Research Abstract

本研究では、好中球による酸化ストレスの発現機序の観察を介して、妊娠高血圧症候群における胎盤の形成障害と母体の血管内皮細胞を障害する機序とを関連付けることによって、本症の病態形成過程を明らかにすることを目的とした。この主旨に沿って、妊娠高血圧症候群症例における胎盤の形態、絨毛細胞の機能、好中球の機能、好中球による酸化ストレスの発現およびこれらの相互の関連について観察し、胎盤の形成障害と好中球の活性化との関連についてin vitroで検討を加えた。ついで、子宮胎盤循環障害ラットを用いて、胎盤の形態、絨毛細胞の機能、母獣好中球機能、好中球による酸化ストレスの発現および血管内皮細胞機能について経時的に観察し、胎盤の形成障害から全身の血管内皮細胞障害を引き起こす機序についてin vivoで検討を加えた。その結果、妊娠高血圧症候群症例におけるin vitroでの検討では、妊娠高血圧症候群では、好中球の活性酸素(O2^-)産生能が亢進し、このO2^-産生能が亢進した好中球は血管内皮細胞を障害すること、好中球による血管内皮細胞障害の機序には好中球の産生するフリーラジカル(H_2O_2およびONOO^-)が関与することが分かった。また、子宮胎盤循環障害ラットを用いたin vivoでの検討では、胎盤形成期にL-NAMEを投与した群では胎盤の形成障害、絨毛細胞のapoptosis、母獣血清中の好中球を活性化する炎症性サイトカインの上昇、高血圧、蛋白尿をきたすことが分かった。これらの成績から、妊娠高血圧症候群では、胎盤における虚血・再還流刺激により産生される物質の作用を介して好中球の活性化をきたし、母体酸化ストレスによる全身血管内皮細胞障害が引き起こされことが病態形成に関与していることが示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Nitric oxide synthetase inhibition at mid-gestation in rats is associated with increases in arterial pressure,serum tumor necrosis factor-α and placental apoptosis2008

    • Author(s)
      Tsukimori K, et. al.
    • Journal Title

      Am J Hypertens (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neutrophil derived reactive oxygen species can modulate neutrophil adhesion to endothelial cells in preeclampsia2008

    • Author(s)
      Tsukimori K, et. al.
    • Journal Title

      Am J Hypertens (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reversible posterior encephalopathy syndrome followed by MRA-documented cerebral vasospasm in preeclampsia-eclampsia:Report of 2 cases2008

    • Author(s)
      Tsukimori K, et. al.
    • Journal Title

      Cerebrovasc Dis (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Increased inflammatory markers are associated with early periventricular leukomalacia2007

    • Author(s)
      Tsukimori K, et. al.
    • Journal Title

      Dev Med Child Neurol 49

      Pages: 587-590

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Acute pancreatitis and cholecystitis associated with postpartum HELLP syndrome:A case and review2007

    • Author(s)
      Hojo S, Tsukimori K, et. al.
    • Journal Title

      Hyperten Preg 26

      Pages: 23-29

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Difference in neutrophil superoxide generation during pregnancy between preeclainpsia and essential hypertension2007

    • Author(s)
      Tsukimori K, et. al.
    • Journal Title

      Hypertension 49

      Pages: 1436-1441

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 妊娠高血圧症候群の早期発見と対応2007

    • Author(s)
      月森 清巳
    • Organizer
      第59回日本産科婦人科学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2007-04-14
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi