• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

プロテオミクスを用いた配偶子形成過程における分子基盤の解析

Research Project

Project/Area Number 18591813
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

荒木 慶彦  順天堂大学, 大学院医学研究科, 助教授 (70250933)

KeywordsTEX101 / cellubrevin / annexin A2 / プロテオミクス / マウス / 精巣 / 生殖細胞 / 性腺分化
Research Abstract

研究代表者らは、不妊医療をより科学的な裏付けに基づき安全かつ効率的に遂行することを最終目的として、これまで受精・着床の分子機構の解析を行ってきた。それらの研究過程で、発生段階的発現動態が性差により異なる新規生殖細胞特異的タンパク質TEX101を発見し、多角的に解析を進めている。
TEX101分子は雌雄生殖細胞の細胞膜に極めて多く発現するが、その一次構造は既知タンパク質と全く相同性を示さないことから、本分子特有のユニークな生理活性を有していることが強く推察される。しかし、既知分子との低相同性は本分子の一次構造を基にした機能予測が困難であることを示唆している。通常、タンパク質が生体内でその機能的役割を果たすためには、その分子単独で機能を発現するのではなく、その細胞に発現する「プロテオームの密接な相互作用ネットワーク」が必要である。近年、核酸・タンパク質データベースの整備と質量分析計の飛躍的な技術向上により、高感度かつ高精度のタンパク質同定が可能となっておりTEX101分子の機能を明らかにするためには、本分子と相互作用するタンパク質を同定することが極めて有効なアプローチの一つとして考えられる。
本研究ではこれらをふまえ、TEX101特異抗体を用いた免疫沈降法とLC-mass spectrometryを用いてTEX101の共役分子の同定を試み、これまで以下のことを明らかにした。
1)TEX101の精巣内共役分子候補としてcellubrevin,annexin A2,ly61を同定した。
2)Cellubrevin(VAMP3)が精巣内においてTEX101を細胞膜へ輸送する特異的分子としての可能性を超高分解能蛍光顕微鏡法を用いて示した。
TEX101とannexinA2,ly6kとの相互作用を現在解析中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Genomic organization and structure of the 5'-flanking region of the TEX101 gene : Alternative promoter usage and splicing generate transcript variants with distinct 5'-untranslated region.2007

    • Author(s)
      Tsukamoto et al.
    • Journal Title

      Molecular Reproduction and Development 74

      Pages: 154-162

  • [Journal Article] Aldo-keto reductase family 1, member B10 in uterine carcinomas : a potential risk factor of recurrence after surgical therapy in cervical cancer.2007

    • Author(s)
      Yoshitake et al.
    • Journal Title

      International of Journal Gynecological Cancer (in press)

  • [Journal Article] Epididymis-specific promoter-driven gene targeting : A transcription factor which regulates epididymis-specific gene expression.2006

    • Author(s)
      Suzuki et al.
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Endocrinology 250

      Pages: 184-189

  • [Journal Article] Testicular proteins associated with the germ cell-specific protein, TEX101 : Involvement of cellubrevin in TEX101-trafficking to the germ cell surface during spermatogenesis.2006

    • Author(s)
      Tsukamoto et al.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications 345

      Pages: 229-238

  • [Journal Article] Molecular characterization of a germ cell-specific antigen, TEX101, from mouse testis.2006

    • Author(s)
      Jin et al.
    • Journal Title

      Zygote 14

      Pages: 201-208

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi