• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

アデノウイルス眼感染症のウイルス学的病態解析に基づく新しい薬物治療の開発

Research Project

Project/Area Number 18591944
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

内尾 英一  Fukuoka University, 医学部, 教授 (70232840)

Keywordsアデノウイルス / 抗ウイルス薬 / 逆転写酵素阻害薬 / 抗HIV薬
Research Abstract

[目的]アデノウイルス結膜炎の治療薬を開発する研究を行っているが,点眼薬の生体への影響を確認するために,実験モデルに対しての治療候補薬を点眼して検討した。[方法]白色家兎を用いて,点眼薬としてはシドフォビルのほかに,今までの研究で効果が確認されたザルシタビン,スタブジンおよびインターフェロンβの点眼薬を作成して,1%蒸留水溶液を対照として点眼スケジュールに従って,2週間点眼治療を行った。点眼後の結膜,眼瞼および涙器の臨床所見を観察した。これは海外のシドフォビル点眼臨床試験で問題となったとされる涙小管狭窄が,点眼後に生じるか否かの確認である。そのため,超音波Bモードによる涙小管径測定をTostらの方法に準じて,画像を解析して行った。また,点眼終了時に眼球および周囲組織を摘出し,病理組織学的検索を行った。[結果]シドフォビル投与群では,涙小管の狭窄や眼瞼,結膜の炎症所見が見られたが,涙小管の閉塞はなかった。ザルシタビン,スタブジンおよびインターフェロンβ群では軽度の眼瞼発赤以外には副作用と考えられる所見は見られなかった。[結論]以上の結果から,これらの点眼薬の中で,ザルシタビン,スタブジンなどはin vitro増殖抑制効果とあわせて考えると,今後安全な抗アデノウイルス点眼薬となる可能性が示唆された。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (4 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Anti-adenoviral effect of a5b1 integrin receptor ligand, GRGDSP peptide, in serotypes that cause acute keratoconjunctivitis2007

    • Author(s)
      Uchio E, Kimura R, Huang Y-H, Fuchigami A, Kadonosono K, Hayashi A, Ishiko H, Aoki K, Ohno S
    • Journal Title

      Ophthalmologica 221

      Pages: 326-330

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anti-adenoviral effect of anti-HIV agents in vitro in serotypes inducing keratoconjunctivitis2007

    • Author(s)
      Uchio E, Fuchigami A, Kadonosono K, Hayashi A, Ishiko H, Aoki K, Ohno S
    • Journal Title

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 245

      Pages: 1319-1325

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 沖縄における流行性角結膜炎の長期時系列分析2007

    • Author(s)
      井上 浩利, 門之園 一明, 賀数 保明, 平良 健康, 内尾 英一
    • Journal Title

      日本眼科学会雑誌 111

      Pages: 711-715

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新感染症学(下)流行性角結膜炎2007

    • Author(s)
      内尾 英一
    • Journal Title

      日本臨床 65(増)

      Pages: 321-325

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新感染症学(下)急性出血性結膜炎2007

    • Author(s)
      内尾 英一
    • Journal Title

      日本臨床 65(増)

      Pages: 374-379

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アデノウイルス結膜炎の研究における最近の進歩2007

    • Author(s)
      内尾 英一
    • Journal Title

      日本眼科学会雑誌 111

      Pages: 929-930

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ウイルス性結膜炎はなぜ流行し続けるのか-臨床と研究の接点から-2008

    • Author(s)
      内尾英一
    • Organizer
      第63回徳島眼科研究会
    • Place of Presentation
      徳島市
    • Year and Date
      2008-02-23
  • [Presentation] 抗HIV薬の実験動物における眼局所毒性の評価2007

    • Author(s)
      井上浩利, 園田康平, 内尾英一, 他
    • Organizer
      第8回日本アデノウイルス研究会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2007-10-21
  • [Presentation] Evaluation of local ocular toxicity in candidate anti-adenoviral agents invivo2007

    • Author(s)
      Inoue H, Ishikawa M, Sonoda K-H, chio E
    • Organizer
      ARVO
    • Place of Presentation
      Ft.Lauderdale(FL,USA)
    • Year and Date
      2007-05-07
  • [Presentation] 福岡における流行性角結膜炎のアデノウイルス遺伝子解析2007

    • Author(s)
      井上浩利, 熊野祐司, 内尾英一, 他
    • Organizer
      第111回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2007-04-20
  • [Book] 結膜疾患, TEXT眼科学第2版, 坪田一男, 大鹿哲郎編2007

    • Author(s)
      内尾 英一
    • Total Pages
      134-139
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] アデノウイルス結膜炎, 今日の眼疾患治療指針第2版2007

    • Author(s)
      内尾 英一
    • Total Pages
      102-103
    • Publisher
      文光堂
  • [Book] アデノウイルス結膜炎, 眼科プラクティス, 前眼部アトラス大鹿哲郎編, 文光堂2007

    • Author(s)
      内尾 英一
    • Total Pages
      35-39
    • Publisher
      文光堂

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi