2007 Fiscal Year Annual Research Report
口腔癌のPETにおけるF-18Cholineの核医学的評価
Project/Area Number |
18592065
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
小豆島 正典 Iwate Medical University, 歯学部, 教授 (00118259)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 成大 岩手医科大学, 医学部, 教授 (20112592)
寺崎 一典 岩手医科大学, 医学部, 助教 (60285632)
|
Keywords | [18F]コリン / [11C]コリン / [18F]FDG / PET / 口腔癌 |
Research Abstract |
1.[18F]コリンの人体への投与を前提とした検定試験 自施設で合成した[18F]コリンについて、発熱物質の混入試験や毒性試験、注射製剤に含まれる[18F]コリン収量の検定およびマウスを用いた急性毒性試験を行い、注射製剤としての安全性が確認した。 2.[18F]FDG、[11C]コリン、[18F]コリンの集積メカニズムの解明 同調癌細胞に対し、[18F]コリンの投与実験を行ったところ、DNA合成前期での取り込み量のSD(標準偏差)が大きくため、培養容器から細胞をはがす際に使われる酵素トリプシンによる影響と考えられた。そのため、温度を下げることによって細胞剥離ができる培養容器を用い、再度実験を行ったところSDが少ない成績が得られた。[18F]FDG、[11C]コリンについても実験のやり直しを行った結果、[18F]FDGはS期(DNA合成期)に、[11C]コリン、[18F]コリンはG2/M期(分裂前期・分裂期)に最大集積を示した。このことから[11C]コリンと[18F]コリンの集積メカニズムは、同一であることが予測された。 3.[18F]FDGと[11C]コリンを用いた口腔癌のPET診断 [18F]コリンを臨床応用する前段階として11Cで標識したコリンを口腔領域の腫瘍患者に投与し、PET検査を行った。原発巣に対する[11C]コリンと[18F]FDGの集積率を比較したところ、[11C]コリンPETのPET用トレーサーとしての有用性が統計的にも確認できた。
|
Research Products
(6 results)