• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

機能性ヒトリコンビナントミニコラーゲン開発の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 18592173
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

服部 宇  Nagoya University, 医学部附属病院, 講師 (60332699)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小田 知生  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (10378002)
山田 陽一  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (20345903)
上田 実  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00151803)
Keywordsリコンビナント蛋白 / cDNAカセット / コラーゲン / スキャフォールド / 骨再生 / 異所性骨化 / 再生医療
Research Abstract

前年度に作製し,最も温度安定性の高かった
(1)N-telopeptidepropeptide, D1, D4, D4, D4.4, C-telopeptidepropeptide
(2)N-telopeptidepropeptide, D1, D4, D4, D4, D4.4, C-telopeptidepropeptideをSW-1353 chondrosarcoma cellに遺伝子導入,遺伝子強制発現させた.スクリーニングで選択された強発現細胞のcell factoryシステムによる大量培養を行い,培養上清を回収した.培養上清中のフィブロネクチン,IV型コラーゲンを除去するためカラム精製を行い,リコンビナント蛋白を回収,酢酸緩衝溶液に溶解,C-proteinase, N-proteinase,ペプシン処理後,凍結乾燥した.凍結乾燥処理時間が24時間では黄白色の線維状ミニコラーゲンを,48時間以上行うと線維状からパウダー状へと容易に崩壊した.黄白色の線維状ミニコラーゲンを走査型電子顕微鏡にて観察すると,コラーゲン細線維がネットワークと一部不規則なハニカム構造が観察された.ヒトリコンビナントbone morphogenetic protein (BMP)のドラッグデリバリーシステム(DDS)として,黄白色の線維状ミニコラーゲンとパウダー状ミニコラーゲンを使用,ポジティブDDSコントロールとしてゼラチンカプセル,ネガティブコントロールとしてゼラチンカプセルのみを使用した.ヌードマウス大腿筋膜下へそれぞれ移植したところ,術後2週間で,BMP5μg+黄白色の線維状ミニコラーゲン,BMP5μg+パウダー状ミニコラーゲン,BMP5μg+ゼラチンカプセルで異所性骨化が確認された.骨形成量はBMP5μg+黄白色の線維状ミニコラーゲン,BMP5μg+パウダー状ミニコラーゲンがともに良好であったが,パウダー状ミニコラーゲンでは骨が分散する傾向が認められた.今回作製した機能性ヒトリコンビナントミニコラーゲンは再生医療のスキャフォールドとして有用であることが示された.

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Sonic Hedgehog cDNA-plasmid Vector Transduction by Microbubble-Enhanced Sonoporation for Ectopic Bone Formation2008

    • Author(s)
      Sugie, Y., et al
    • Journal Title

      International Journal of Oral-Medical Sciences 7

      Pages: 77-86

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 歯髄由来CD31-SP細胞の神経再生に対する有効性の検討2008

    • Author(s)
      杉山昌彦, ら
    • Organizer
      日本口腔外科学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2008-10-20
  • [Presentation] 歯髄CD31陰性SP細胞の歯髄および脳組織における神経, 血管再生に対する効果の検討2008

    • Author(s)
      杉山昌彦, ら
    • Organizer
      日本歯科保存学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2008-06-05

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi