• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

プロテオミクス解析による新規口腔癌転移関連遺伝子の同定

Research Project

Project/Area Number 18592203
Research InstitutionTokyo Dental College

Principal Investigator

高野 伸夫  Tokyo Dental College, 歯学部, 教授 (30147219)

KeywordsSyk / oral squamous cell carcinoma / hypermethylation
Research Abstract

癌転移の有無は、臨床上癌患者の予後に直結する因子の一つである。近年の研究により遺伝子の発現異常と各種癌転移との関係が少しずつ報告されてきた。癌転移メカニズムの分子生物学的解析は、新規予後の判定方法、新規転移抑制剤の開発等、非常に臨床上有用であり、新規転移関連遺伝子の果たす役割は検討する必要がある。また口腔癌領域における転移関連遺伝子の果たす役割はいまだ明らかになっていない。本研究では、乳癌において高頻度な発現低下が報告され、腫瘍の浸潤・転移への関与が示唆されている癌抑制遺伝子であるSpleen tyrosine kinase(Syk)に着目し、口腔扁平上皮癌におけるSyk遺伝子発現状況を解析し、さらに遺伝子導入法を用いてSyk遺伝子の機能解析を行い口腔扁平上皮癌におけるSyk遺伝子との関係の解明を試みた。その結果、定量的Real-time PCR法によりSyk mRNAの発現低下が認められた。免疫蛍光染色法によりタンパク質レベルにおいても発現低下が認められた。またDNAレベルにおいてメチル化解析の結果から、口腔扁平上皮癌におけるSykの発現低下が、メチル化などのエピジェネティックな制御による可能性が示唆された。また遺伝子導入法を用いた機能解析の結果からSykは、口腔扁平上皮癌において細胞の運動性、増殖性に対し抑制的に働きかけることが示唆された。また臨床検体を用いた免疫組織化学染色法の結果、口腔扁平上皮癌において、高頻度のSykの発現低下が認められ、臨床指標との比較ではリンパ節転移の有無において統計学的に有意な差が認められた。この結果は、Sykが転移能にも関係している可能性が示唆された。さらなる解析が必要ではあるが、Sykの発現状況は転移診断法・転移予測診断法等の開発へ貢献できる可能性が示唆された。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Spleen thyrosine kinase as novel candidate metastasis suppressor for human oral squamous cell carcinoma2007

    • Author(s)
      大金 覚
    • Organizer
      第14回 The European Cancer Organisation
    • Place of Presentation
      バルセロナ
    • Year and Date
      2007-09-25

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi