• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

NF-κBシグナリング制御による口腔癌に対するリンパ管新生阻止療法の開発

Research Project

Project/Area Number 18592221
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

東 雅之  The University of Tokushima, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (20144983)

Keywords口腔癌 / VEGF / リンパ管 / 転移 / NF-κB / プロテアソーム阻害剤
Research Abstract

ヒト口腔癌組織を用いて以下の検索結果を得た。
1.リンパ節転移を認める口腔癌症例5例リンパ節転移を認めない口腔癌症例5症例について、腫瘍組織におけるリンパ管数とリンパ管内皮細胞での細胞増殖のマーカーであるPCNA陽性細胞数を検索したところ、リンパ節転移を認める症例において、転移を認めない症例に比較して明らかにリンパ管数とPCNA陽性細胞数の増加が認められた。
2.前年度の研究成果より、NF-κBにより直接的に制御を受けているVEGFはVEGF-Aであることが明らかになったことから、ELISAによるVEGF-Aの発現量とリンパ節転移との関連性を解析したところ、リンパ節転移を認める5症例のうち3例においては高VEGF-A発現量を示したが、リンパ節転移を認めない5症例においては1例においてのみ高VEGF-A発現量を示した。このことから、口腔癌細胞におけるVEGF-Aの発現量とリンパ節転移との間には相関性のあることが推察された。
3.3例の新鮮口腔癌組織よりRNAを抽出後cDNAを合成することこより、各VEGFアイソフォームに対するプライマーを用いて定量性RT-PCRを行ったところ、2例においてVEGF-AmRNAの高発現が認められた。mRNAでの解析結果は、免疫組織化学的に解析した蛋白質レベルにおいても確認された。なお、VEGF-A mRNAでの高発現と癌組織内リンパ管数およびリンパ節転移との関連性については、症例数が少ないため、検討はできなかった。
4.口腔癌組織内におけるリンパ管数を増加させる諸因子の解析を、上記1にて検索した症例を用いて行った結果、患者の性、年齢、発生部位、Tステージ、Nステージ、腫瘍分化度、腫瘍浸潤様式のうち、腫瘍浸潤様式(Y-K分類)と緊密な関連性があることが示唆された。

  • Research Products

    (13 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Cepharanthin-enhanced radiosensitivity through the inhibition of radiation-induced nuclear factor-κB activity in human oral squamous carcinoma cells.2007

    • Author(s)
      Tamatani Tetsuya
    • Journal Title

      International Joumal of Oncology 31

      Pages: 761-768

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TS-1が著効した下顎歯肉癌の1例2007

    • Author(s)
      吉田 敏彦
    • Organizer
      第55回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会
    • Place of Presentation
      徳島大学長井記念ホール
    • Year and Date
      2007-11-10
  • [Presentation] 口腔癌に対するボルテゾミブモノテラピーの実験的抗腫瘍効果2007

    • Author(s)
      東 雅之
    • Organizer
      第45回日本癌治療学会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル京都
    • Year and Date
      2007-10-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌に対するCepharanthineによるTS-1の抗癌作用増強効果の解析2007

    • Author(s)
      原田 耕志
    • Organizer
      第45回日本癌治療学会総会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル京都
    • Year and Date
      2007-10-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Inhibition of tumor growth by preteasome inhibitor,bortezomib,in human oral squamous carcinoma cells.2007

    • Author(s)
      Takamaru Natsumi
    • Organizer
      The 66th Annual Meeting of the Japanese CancerAssociation
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-10-05
  • [Presentation] Migration stimulating factor(MSF)expression in oral cancer is a potential molecular target.2007

    • Author(s)
      Ohe Go
    • Organizer
      The 66th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-10-05
  • [Presentation] AMD3100,a specific antagonist of CXCR4,inhibits lymph node and distant metastases in oral squamous cell carcinoma.2007

    • Author(s)
      Uchida Daisuke
    • Organizer
      The 66th Annual Meeting of the Japanese CancerAssociation
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-10-03
  • [Presentation] Isolation of metastasis-related genes in oral cancer cells with autocrinestromal cell derived factor-1/CXCR4 system.2007

    • Author(s)
      Onoue Tmitarou
    • Organizer
      The 66th Annual Meeting of the Japanese CancerAssociation
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-10-03
  • [Presentation] Establishment of BDNF-TrkB paracrine system by two clonal cells derived from a human oral squamous cell carcinoma.2007

    • Author(s)
      Bando Takashi
    • Organizer
      The 66th Annual Meeting of the Japanese CancerAssociation
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-10-03
  • [Presentation] TS and DPD mRNA expression in oral squamous cell carcinoma predict for response to chemoradiotherapy with S-12007

    • Author(s)
      Harada Kouji
    • Organizer
      The 66th Annual Meeting of the Japanese CancerAssociation
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-10-03
  • [Presentation] ヒト唾液腺腺房細胞におけるTNF-αを介したアクアポリン5発現抑制機構の解析2007

    • Author(s)
      茂木 勝美
    • Organizer
      第61回日本口腔科学会総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2007-04-19
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Cepharanthin enhanced irradiation sensitivity through the inhibition of NF-kappaB-induced anti-apoptotic agents in human oral cancer cells.2007

    • Author(s)
      Motegi Katsumi
    • Organizer
      The 98th Annual Meeting of the American Association for Cancer Research
    • Place of Presentation
      ロサンゼルスコンベンションセンター
    • Year and Date
      2007-04-18
  • [Book] なるほど現代歯塾〜健康で快適な生活のために〜「口の中のこわい話」2007

    • Author(s)
      東 雅之(分担執筆)
    • Total Pages
      84-86
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi