• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

FGF10が下顎器官形成に果たす役割に関する分子発生学的研究

Research Project

Project/Area Number 18592229
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

高橋 美嘉子  Tohoku University, 大学院・歯学研究科, 大学院非常勤講師 (60241642)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 一郎  東北大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (70241643)
KeywordsFGF10 / 顎顔面の発生制御 / 遺伝子導入 / メッケル軟骨 / 電気穿孔法 / 軟骨細胞分化 / In situ hybridization / RT-PCR
Research Abstract

顎顔面の形態的バリエーションは、胎生期から成長発育を通して形作られる。重度の骨格性異常は顎変形症として形態学的あるいは機能的に診断され、顎矯正外科治療の対象となるが、多くの場合、顎変形抄の診断の主体は成長が終了した個体の表現型についての形態診断であり、顎変形症の原因や発症メカニズムには関心が払われていないのが現状である。下顎の器官形成期において、FGF、BMP、TGFbetaあるいはEGF等が下顎骨の内側に発現し、下顎の形成に重要な働きをすると考えられている。これらの分子は種々の分子生物学的関連を持ちながら、顎顔面骨格を構成する骨の大きさや形態に影響を与えていると考えられるが、特にFibroblast growth factor(FGF)10はFGF8とともに顎骨や歯の形態形成に重要な役割を果たしていると考えられる。
本研究では、FGF10の下顎器官形成における表現型への関与と、そのメカニズムを解明することを目的として、下顎骨の内側に発生し、そのテンプレートとなるメッケル氏軟骨の形成に果たすFGF10の役割を分子生物学的・組織学的に解析した。
FGF10遺伝子導入により、メッケル氏軟骨の三次元構造が変化し、組織切片の3次元再構築を行い形態計測学的に検討したところ、その長軸が伸長されることがわかった。さらに、半定量的RT-PCRにより、軟骨細胞特異的遺伝子であるII型コラーゲンの遺伝子発現量の変化を解析した。また、FGF10の受容体であるFGFR1〜3のWhole mountinsituhybridizationによりそれぞれの受容体がこの反応に関与している可能性が示された。
これらの結果より、器官形成期の下顎隆起において、FGF10はメッケル氏軟骨の大きさや形態を制御している可能性が示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Application of electroporation to mandibular explant culture system for gene transfection.2007

    • Author(s)
      Terao F, Takahashi I, Takano-Yamamoto T, et. al.
    • Journal Title

      Interface Oral Health Science 2007

      Pages: 179-180

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 下顎器官培養系におけるエレクトロポレーション法による遺伝子導入の応用2007

    • Author(s)
      寺尾文恵、高橋一郎、山本照子, 他
    • Organizer
      第66回日本矯正歯科学会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      20070919-21

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi