• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

自家および他家移植実験を応用した歯髄分化能の解明

Research Project

Project/Area Number 18592232
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

大島 邦子  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (80213693)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大島 勇人  新潟大学, 医歯学系, 教授 (70251824)
原田 英光  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (70271210)
Keywords移植 / 再植 / 歯髄幹細胞 / 器官培養 / 免疫組織化学
Research Abstract

小児歯科臨床では歯の外傷に遭遇することが多いが、外傷後の歯髄治癒過程に関しては不明な点が多々残されており、我々はラットの移植・再植実験系を確立し、その治癒のメカニズム解明に挑んできた。その過程で、再植後の歯髄内に、象牙質でなく骨様組織が形成される場合があることから、歯髄内に多様な分化能をもつ幹細胞が存在する可能性を指摘し、今回、それを証明するため、ES細胞に遺伝子導入してLac-Zレポーター遺伝子を強制発現させたROSA26トランスジェニックマウスを用いた他家移植実験を行った。
3週齢のマウス上顎第一臼歯を抜去後、歯根部および髄床底を除去し、舌下部に他家移植を行った。移植後1,3,5,7,14日後にBrdUを腹腔内投与して分裂細胞をラベルし、2時間後にアルデヒド系固定液にて灌流固定を行い、EDTA脱灰後、舌とともに移植歯のパラフィンおよび凍結切片を作製し、抗BrdU抗体および抗ネスチン抗体による免疫染色、TRAP染色を行い観察した。さらに、LacZ(+)とLacZ(-)のROSA26マウス間で他家移植を行った。
その結果、移植後5-7日後には既存の象牙質に連続して第三象牙質形成が確認され、14日後になると、象牙質から離れた部位で骨組織形成が確認された。また、象牙芽細胞および骨芽細胞へ分化する細胞群はドナー由来であり、骨組織形成にはドナー及びホスト由来の破骨細胞系細胞が関与することが明らかとなった。
舌下部への他家移植実験系により、このような結果が得られたことから、現在、さらに顎骨への歯の他家移植実験系を確立し、歯髄内に存在する硬組織形成細胞の由来を検索しているところである。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Histochemical and immunocytochemical study on hard tissue formation in dental pulp during the healing process after tooth replantation in rat molars2006

    • Author(s)
      Tsukamoto-Tanaka H
    • Journal Title

      Cell Tissue Res 325・2

      Pages: 219-229

  • [Journal Article] Pulpal responses to cavity preparation in aged rat mo l ars2006

    • Author(s)
      Kawagishi E
    • Journal Title

      Ce1ll Tissue Res 326・1

      Pages: 111-122

  • [Journal Article] Capacity of dental pulp differentiation after tooth transplantation2006

    • Author(s)
      Ogawa R
    • Journal Title

      Cell Tissue Res 326・3

      Pages: 715-724

  • [Journal Article] Cessation of Fgf-10 signaling leads to the transition from crown to root formation due to a defective dental epithelial stem cell compartment2006

    • Author(s)
      Yokohama-Tamaki T
    • Journal Title

      Development 133・7

      Pages: 1359-1366

  • [Journal Article] Tooth survival and periodontal tissues healing of allo-transplanted teeth in the mice2006

    • Author(s)
      Kim E
    • Journal Title

      Oral Diseases 12・4

      Pages: 395-401

  • [Journal Article] The relationship between the termination of cell proliferation and expression of heat-shock protein-25 in the rat developing tooth germ2006

    • Author(s)
      Nakasone N
    • Journal Title

      Eur J Oral Sci 114・4

      Pages: 302-309

  • [Book] 歯の再生 : 歯の発生生物学から歯の再生研究まで 第2章 歯にかかわる細胞2006

    • Author(s)
      大島勇人
    • Total Pages
      271
    • Publisher
      真興交易(株)医書出版部

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi