2008 Fiscal Year Final Research Report
Development of systematic nursing education program in nosocomial infection control in developing country
Project/Area Number |
18592319
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Fundamental nursing
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
KAKINOHANA Shige) University of the Ryukyus, 医学部, 教授 (50274890)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TOMA Takako 琉球大学, 医学部, 教授 (10145526)
KUDA Tomoharu 琉球大学, 医学部附属病院, 准教授 (60178001)
KOJA Yasuko 琉球大学, 医学部, 講師 (30305198)
OTA Mitsunori 琉球大学, 医学部, 助教 (80457689)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 看護教育学 / 国際看護 / 感染看護 |
Research Abstract |
ラオスの2基幹病院における院内感染のエビデンス調査を教材とした「感染看護教育プログラム」を開発した。プログラムの内容は、(1)施設の管理者からなる感染対策チーム支援組織の構築、(2)看護師を中心とした調査チーム(実働チーム)の組織、(3)入院患者の感染徴候・症状の調査、(4)感染部位の特定、(5)検体採取、(6)検査結果のフィードバック、(7)(3)~(6)をふまえたディスカッション、(8)感染ルートの特定、(9)感染ルートに沿った感染対策策定であった。この教育プログラムは院内感染の実態を強く意識付ける効果があり、概念の理解および対策樹立に貢献できる。
|