• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

非配偶者間の生殖補助技術を用いて親になるカップルへの家族形成支援に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18592345
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

清水 清美  International University of Health and Welfare, 保健医療学部, 講師 (70323673)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長沖 暁子  慶應義塾大学, 経済学部, 准教授 (80118984)
柘植 あづみ  明治学院大学, 社会学部, 教授 (90179987)
日下 和代  東京医療保健大学, 医療保健学部, 准教授 (40302872)
Keywords非配偶者人工授精 / 家族どくり / 準備教育
Research Abstract

本年は、非配偶者間の生殖補助技術を用いて親になるカップルへの家族形成支援として、医療者として具体的に何が出来るか検討するため、5回連続のセミナーを医療者向けに計画・実施した。
また、セミナーは一般公開し生殖医療に関心のある当事者、研究者、ジャーナリストの参加も受け入れ、幅広く意見を徴収した
第1回「医療現場からの提案」では、AIDを実施する医療者の立場から現状報告と今後の課題について提案いただいた。第2回「DCを利用した人(親)から見た日本の医療と社会」では、AIDで親になった人の立場から現状と今後の課題を、また、第3者の卵子・精子を利用して親になった人をサポートするカウンセラーの立場から現状と今後の課題について提案いただいた。第3回「子どもの立場から見たAIDの問題と要望」では、AIDで生まれた人の立場からの現状と今後の課題を、米国で日本から卵子提供や代理懐胎をもとめて渡米するカップルをオーガナイズするファーティリティー・センター長の立場から現状と今後の課題を、欧米諸国におけるAIDで生まれた子どもたちの現状と今後の課題を研究者の立場から提案いただいた。第4回DCをめぐる法と制度では、生殖医療を取り巻く法の側面からの現状と今後の課題を、生命倫理学者の立場から日本の生殖医療の現状と今後の課題を提案いただいた。
本セミナーにおいて当事者や当事者よりの医療者やソーシャルワーカー、研究者からの発言は、不妊で悩んでいる一時だけの夫婦を対象にするのでなく、半世紀後も見据えた家族のあり方をも含めた情報提供や支援のあり方を示唆するものであった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 非配偶者間人工授精を選択した女性の体験2007

    • Author(s)
      清水 清美, 日下 和代, 長沖 暁子
    • Journal Title

      日本生殖看護学会誌 4(1)

      Pages: 16-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本における生殖補助技術に関する法制化の一考察-国内・国外のFertility tourismの現状から-2007

    • Author(s)
      清水 清美, 仙波 由加里
    • Journal Title

      日本生殖看護学会誌 4(1)

      Pages: 42-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 米国在住の日系卵子提供者の卵子提供および生まれた子どもの出自を知る権利の意識について2007

    • Author(s)
      清水 清美, 長岡 由紀子, 朝倉 寛之
    • Journal Title

      産婦人科の実際 56(12)

      Pages: 2181-2188

  • [Presentation] 第3者の提供卵子を用いた生殖補助医療に対する女性の意識調査(その1)〜卵子提供者となりうる満35歳未満の成人女性を対象として〜2007

    • Author(s)
      清水 清美, 長岡 由紀子, 朝倉 寛之
    • Organizer
      第52回日本生殖医学学会
    • Place of Presentation
      秋田キャッスルホテル
    • Year and Date
      2007-10-25
  • [Presentation] 第3者の提供卵子を用いた生殖補助医療に対する女性の意識調査(その2)〜卵子提供を容認する女性の特徴・認識〜2007

    • Author(s)
      清水 清美, 長岡 由紀子, 朝倉 寛之
    • Organizer
      第52回日本生殖医学学会
    • Place of Presentation
      秋田キャッスルホテル
    • Year and Date
      2007-10-25
  • [Presentation] 非配偶者間人工授精(AID)を選択するカップルへの支援-自助グループへの支援活動をとおして-2007

    • Author(s)
      清水 清美
    • Organizer
      第5回日本生殖看護学会
    • Place of Presentation
      アクロス福岡
    • Year and Date
      2007-09-09

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi