2008 Fiscal Year Annual Research Report
中間支援組織を媒介とするイシュー・ネットワークの研究
Project/Area Number |
18600010
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
吉田 忠彦 Kinki University, 経営学部, 教授 (20210700)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小島 廣光 北海道大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (80093029)
若林 直樹 京都大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (80242155)
|
Keywords | イシュー・ネットワーク / 中間支援組織 / NPO / 特定非営利活動促進法 / サポートセンター / インフラストラクチャー組織 |
Research Abstract |
日本におけるNPO支援組織は「中間支援組織」と呼ばれることが多いが、欧米では“infrastructure Organization"と呼ばれることが多い。本研究では、特定非営利活動促進法の成立に向けての運動と連動して設立された「日本NPOセンター」に焦点を当てて、それが設立されるに至るプロセスを、詳細に調査した。どのようにしてイシューが形成されていったか、どのようなキーパーソンや団体が、どのような意図でイシューに関わっていったかを、当時の関係へのインタビューと、関連資料によって調査した。 そのイシューの発生と発展のプロセスにおいては、ネットワーキング研究会、日本ネットワーカーズ会議などのいくつかの研究会、経団連やトヨタ財団などの関連団体、そしてNPO法成立を目指していた運動団体や活動家など、多様な関係者が重層的に関わりながらイシュー・ネットワークを形成していく様子がかなり詳細に把握することができた。また、「日本NPOセンター」は、特定非営利活動促進法の成立に向けての運動と連動していたことが明らかとなり、両者のネットワークが相当に重複していることが確認された。とりわけ、「日本NPOセンター」には直接には関わらなかったものの、特定非営利活動促進法の成立に向けての運動のコアとなっていたシーズ(市民活動を支える制度を作る会)の事務局長が、両者のネットワークにおいて重要な存在となっており、何度かの当人へのインタビューによって、それがかなり意識して取られた行動であったことも確認できた。 イシュー・ネットワークのもうひとつの事例として、イギリスにおける地域戦略パートナーシップについて、昨年度の現地調査をまとめながら継続して分析した。
|
Research Products
(8 results)