• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

教育大学の学生参加による地域連携型総合的な学習の構築

Research Project

Project/Area Number 18601005
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionOsaka Kyoiku University

Principal Investigator

関 隆晴  大阪教育大学, 教育学部, 助教授 (50171327)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡崎 純子  大阪教育大学, 教育学部, 助教授 (20195332)
野田 文子  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (90189407)
Keywords総合的な学習 / 森林体験学習 / 食育教育 / 学生参加
Research Abstract

森林体験学習:
1)大阪府中部農と緑の総合事務所と柏原市産業振興課、柏原市教育委員会との連携により、柏原市高尾山創造の森をフィールドとした森林体験学習を、柏原市立の3小学校の児童を対象に7回実施した。
2)柏原市高尾山創造の森の生物図鑑データベースを完成させるため、学生による植物調査を進める一方、柏原市立柏原小学校の教諭から動物(昆虫)に関する情報提供を受け、「柏原市高尾山Web図鑑」を完成した。
3)大阪府中部農と緑の総合事務所と柏原市産業振興課と柏原市教育委員会NGO里山復興協力隊(Save Forest Club)との連携により、大学構内の森林を総合的な学習のためのフィールドとするため、調査を行い、遊歩道整備に着手した。
食農教育:
栽培に対する意識と技術を高め、栽培、流通、消費を視野に入れた総合的な食育をおこなうことができる小学校教員の養成をめざし、教員養成大学でのカリキュラム開発に取り組んでいる。現在のところ、1)大学構内の農園における栽培実習。2)大阪府中部農とみどりの総合事務所、柏原市産業振興課・柏原市教育委員会・地元農家との連携により、柏原市立2小学校での授業計画と実施を通して実践的研究を進めている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007 2006

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 「持続可能な開発のための教育の10年」を視野に入れた森林体験学習による環境教育について2006

    • Author(s)
      関隆晴, 三嶋宏, 中辻清泰, 生田恭介, 石川聡子, 岡崎純子, 野田文子, 森実
    • Journal Title

      大阪教育大学紀要 第V部門 教科教育 55巻・1号

      Pages: 137-146

  • [Book] トンボ博物学-行動と生態の多様性-2007

    • Author(s)
      コーベット, 翻訳 関隆晴他18名
    • Total Pages
      858
    • Publisher
      海游舎

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi