• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ICタグを用いた福祉施設業務日報作成支援ツールと利用者家族への自動連絡システムの開発

Research Project

Project/Area Number 18650062
Research InstitutionKoshien University

Principal Investigator

芦田 信之  Koshien University, 現代経営学部, 教授 (50184164)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹村 匡正  京都大学, 医学研究科, 講師 (40362496)
KeywordsICタグ / 業務分析 / 連絡システム / 日報作成 / 福祉施設 / 俳徊モニタリング
Research Abstract

我々は痴呆高齢者の専用フロアをもつ老人保健施設にて、痴呆性高齢者の意思決定代理人のインフォームドコンセントによる許可を得たのち、施設利用者および介護職員(フロア担当者等、昼夜交代あり)にICタグを装着してもらい、行動観察を行った。居住スペース内のベッド、トイレ、廊下、いこいの場(コーナー)などにトリガー領域を設置し、昼夜24時間連続モニタを、ある施設では10日間またある施設では3ケ月間実施した。利用者の毎日のベッド内滞在時間、トイレ回数、歩行距離や介護者のトイレ等の介助回数・時間等の昼夜の業務遂行状況や利用者と介護者のかかわり度を自動的に計測、集計することができた。この方法により痴呆性高齢者の俳徊行動を昼夜連続で見守り、要因と俳徊のパターンとの関係を把握することが可能となった。このシステムと連動させて、介護者の一日の業務と施設利用者の1日の行動記録を自動的に記録できるシステムを構築し、俳徊高齢者の行動パターンの解析、俳徊予防措置をおこなった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Feasibility study of the integrated circuit tag monitoring system for dementia residents in Japan2007

    • Author(s)
      Nozaki C., Makimoto K., Suzuki M., Yamakawa M., Ashida N.
    • Journal Title

      American Journal of the Alzheimers Disease and Other Dementia 22

      Pages: 129-136

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Exploring factors associated with wandering in Alzheimer's disease patients using Integrated Circuit tag monitoring system2007

    • Author(s)
      Segawa, N., Yamakawa M., Shigenobu K., Makimoto K., Miyoshi R., Hasegawa I, Shimada M., Ashida N., Tabushi K
    • Organizer
      IPA国際老年看護学会
    • Place of Presentation
      Osaka
    • Year and Date
      20071000

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi