• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

光コヒーレンストモグラフィによる末梢血管系の動態イメージングと臨床診断応用

Research Project

Project/Area Number 18650120
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

春名 正光  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20029333)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 直人  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (10261992)
近江 雅人  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (60273645)
Keywords光コヒーレンストモグラフィ / ダイナミックOCT / 動態機能検出 / 末梢血管系
Research Abstract

本年度は高速OCTとして、PZT光ファイバ位相変調器を用いたタイムドメイン(TD)OCTに加えて、新たに光波長掃引レーザを光源とする光周波数掃引型OCT(SS-OCT)の試作を行った。TD-OCTではフレーム間隔0.1秒オーダーのイメージングが可能で、また後者のSS-OCTではイメージデータ取得時間<20msを目標にしている。
1.既存のTD-OCTに加えて、光波長掃引レーザを用いたSS-OCTを試作した。光源の中心波長は1.3μm、波長掃引周波数は20kHzである。これは2000ライン/秒の走査能に相当し、OCTイメージデータ取得時間は20msを実現した。
2.心拍に同期して、フレーム間隔1秒でイメージが取得できるダイナミックOCTを試作した。この装置はレンズの集光効果を利用して表皮下2〜3mmの位置を始点にして、さらに深部までを走査・イメージングする深部OCTの機能を備える。
3.年齢別にヒト指細動脈の収縮期と拡張期をイメージングしてデータを蓄積した。20才代の細動脈の収縮率を基準にして、加齢による血管収縮率を計測し、血管老化を示唆した。
4.皮膚の末梢血管は体温調節のために、収縮と拡張を繰り返す。実験では、下肢加温時における細動脈の拡張の様子を捉えることができ、体温調節に関わる皮膚交感神経活動をイメージングすることができた。
5.波長1.3μm超広帯域光源を用いて、イメージ空間分解能3.5μmを達成し、生体皮膚組織のin vitro OCTイメージを取得した。この結果をもとに、細動脈壁の厚さ計測に応用する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Dynamic OCT of Sweat Glands of Human Finger Tip2006

    • Author(s)
      M.Haruna
    • Journal Title

      Proc. SPIE Biomedical Optics Symposium Vol. 6079

      Pages: R1-R6

  • [Journal Article] In vivo Dynamic Imaging of Arterioles of Human Fingers Using Optical Coherence Tomography at 1.3μm2006

    • Author(s)
      M.Haruna
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Vol. 45,No. 3

      Pages: L891-L893

  • [Journal Article] 光コヒーレンストモグラフィを用いたヒト指細動脈の断層イメージング2006

    • Author(s)
      藤 利栄
    • Journal Title

      生体医工学 Vol. 44,No. 4(印刷中)

  • [Journal Article] 巻頭言 : 医療にもっと光を2006

    • Author(s)
      春名正光
    • Journal Title

      応用物理学会誌 Vol. 75,No. 6

      Pages: 663

  • [Journal Article] 高分解能光コヒーレンストモグラフィ2006

    • Author(s)
      近江雅人
    • Journal Title

      レーザー研究 Vol. 34,No. 7

      Pages: 470-475

  • [Journal Article] 低コヒーレンス光干渉を用いた生体機能検出2006

    • Author(s)
      春名正光
    • Journal Title

      計測と制御 Vol. 45,No. 11

      Pages: 915-921

  • [Book] 医用工学第2版(第2章医用電子機器1.概説,5.光診断機器)2006

    • Author(s)
      春名正光
    • Total Pages
      18
    • Publisher
      医歯薬出版

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi