2007 Fiscal Year Annual Research Report
薬物を内包したリボソームの放出透過特性の解析と計測評価に関する基礎研究
Project/Area Number |
18650123
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
江 鐘偉 Yamaguchi University, 大学院・理工学研究科, 教授 (60225357)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉本 誠 山口大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (80322246)
渡辺 哲陽 金沢大学, 大学院・自然科学研究科, 講師 (80363125)
|
Keywords | リポソーム / 膜の透過特性 / リポソームの調製 / 超音波 / 高分子ゲル / 評価方法 |
Research Abstract |
本研究では、脂質2分子膜からなる微細な閉鎖小胞であるリポソームに超音波という外界刺激を与え、リポソーム膜の透過ならびに内包物質放出特性を実験的に調べ、超音波照射方法が異なる脂質材料で構成されるリポソームの構造特性ならびに膜の放出・透過特性にいかに影響するかを明らかにすることを目指している。今年度においては得られた結果の概要を次に示す通りまとめる。 1)昨年度に引き続き、卵黄由来のPOPC、CholesterolとDPPEのモル比を変え、3種類の脂質二分子膜を調製した。さらに超音波プローブによる直接照射と液体を介した間接照射といった実験手段を用いて蛍光剤を封入しているリポソームに対する影響を調べた。 2)超音波を与えたリポソームに対して、超音波の照射条件別に、蛍光強度計測と電子顕微鏡による観察を行った。リポソームを構成する脂質材料と添加物によって、リポソームを一気に破壊させ内包物質を放出させることや、リポソームを破壊せずに内包物質を徐々に放出させることが可能であることが明らかにされた。 3)リポソーム内包物質の放出量の計測により簡単な計測方法-インピーダンス方法ーを提案し、蛍光強度計測結果と合わせながら、溶液中のインピーダンス変化を計測することで内包物質の放出量を定量的に算出方法を見出した。本方法により、今までに内包物がカルセインに限定される必要がなくなり、より実用的な内包物を封入したリポソームの特性を調べることが出来るようになる。今後は、引き続き研究していく予定である。
|
Research Products
(4 results)