• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ナノバブルを用いたリアルタイム分子導入法の開発と腫瘍血管新生抑制治療への応用

Research Project

Project/Area Number 18650140
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

小玉 哲也  Tohoku University, 先進医工学研究機構, 准教授 (40271986)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野 栄夫  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20302218)
早瀬 敏幸  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (30135313)
藤川 重雄  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70111937)
Keywordsナノバブル / 癌 / 画像処理 / シミュレーション / イメージング
Research Abstract

本研究は、EPR効果で固形腫瘍内の血管を流れ、漏出・滞留するナノバブルを超音波で破壊し、このとき発生するキャビテーション気泡の衝撃圧で血管壁周辺組織に治療性分子を導入し、「血管新生の抑制を目指す実時間超音波分子導入システムの開発」と「がん遺伝子治療」への応用を検証することを目的とする。
本年度では脂質二重膜からで構成されたナノバブルに、ガスと液体を封入し、脂質二重膜には抗体を組み入れることが可能な、ナノサイズの音響性リポゾームを開発することに成功した。これにより、EPR効果で腫瘍新生血管から漏出・滞留するナノバブルを破壊することで封入された薬剤を局所的に血管壁近傍に導入することが可能な分子導入システムを開発した。またバブルの集積の輝度値で超音波を照射することが可能なトリガーシステムを開発し、当初予定していたスーパーコンピュータを介在させた分子デリバリーシステムが可能なった。バブルの移動軌跡は超音波画像として認識されるので、この移動軌跡を抽出することで二次元および三次元の血管構造を抽出することが可能になった。上記の血管壁への分子導入システムと血管構造抽出システムを併用することで、診断と治療が可能なリアルタイムな分子導入システムを構築することができた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] シスプラチンを使った抗腫瘍効果:高周波超音波による定量化2007

    • Author(s)
      冨田 典子
    • Journal Title

      日本機械学会2007年度年次大会講演論文集 2

      Pages: 155-156

  • [Journal Article] Evaluation of antitumor effects using high frequency ultrasound Biomicroscopy.2007

    • Author(s)
      堀江 佐知子
    • Journal Title

      第66回日本癌学会学術総会

      Pages: 352

  • [Journal Article] Construction of three-dimentional image of intratumoral vessel using high-fr equency contrast-enhanced micro-ultrasound.2007

    • Author(s)
      冨田 典子
    • Journal Title

      第66回日本癌学会学術総会

      Pages: 353

  • [Presentation] High frequency ultrasound for analysis of antitumor effects2007

    • Author(s)
      Horie S
    • Organizer
      SMIT 2007
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      20071120-22
  • [Presentation] Three-dimensional image of intratumoral neovascular constructed with high-frequency contrast-enhanced micro-ultrasound.2007

    • Author(s)
      Tomita N
    • Organizer
      SMIT 2007
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      20071120-22
  • [Presentation] ナノバブルと超音波を用いた高周波超音波三次元画像診断・分子導入システムの開発2007

    • Author(s)
      小玉 哲也
    • Organizer
      ナノバイオテクノロジー連携群成果報告会・ナノバイオテクノロジーが拓くイノベーションの世界
    • Place of Presentation
      日本科学未来館
    • Year and Date
      2007-12-05
  • [Presentation] ナノバブルと高周波超音波による腫瘍内血管の三次元画像の構築2007

    • Author(s)
      冨田 典子
    • Organizer
      東北大学イノベーションフェア2007in仙台
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2007-10-05
  • [Presentation] 高周波超音波画像診断によるシスプラチン(CDDP)の抗腫瘍効果の評価2007

    • Author(s)
      堀江 佐知子
    • Organizer
      東北大学イノベーションフェア2007in仙台
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2007-10-05

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2012-10-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi